土曜日の とぅぇんてぃ・ふぉお~ 古いけど・・・
いささか 自宅から 距離が ありますもんで・・・
そうでなくとも 採血と言う 残虐行為を 受けざるを得ない 場所 針のむしろ地獄なのです
薬も そろそろ 切れますんで・・・ 致し方なく 足を 運びます
夜勤日に 合わせて 日中に 面倒は 済ませようと 午前中に 来院したわけです
数年前 妻マツコ(偽名)を 呆れさせた
4回目の 痛風発作 死ぬかと思うんだけど 懲りずに 4回目
あいにく 世間は 休日ということで 担ぎ込まれた 当番医
過去 3回の発作では お薬を 頂かず 痛み止めで 場をしのいでいたんだが
ここの Dr. お薬を 飲みなさい 痛風を なめちゃ~いか~ん ってなことで
通う羽目と なりまして・・・
混まないことが 救いなのだが
酒で 濁った 血を抜いて お薬を2週間分 頂いて
さて 次は 母の お見舞い 他愛のない世間話しを いたしまして・・・ またね と 退室
午後からは 研修会に 顔を出さにゃ ならんということで
職場近くで お昼を 済ませましょうと
こいつが 痛風に 悪いのですが ついつい 手頃なもんで・・・( ̄◆ ̄;)
お腹も 膨れましたんで ボランティア出社
勿論 時間外手当は ありません
職場の同僚と 時間を 合わせまして 講演会会場へと 向かいます
予定より 時間が 押して 再び 会社に戻ったのが 16:30
そのまま 夜勤に 突入
ラーメン屋へ 向かう途中で 購入した
カロリー 不明 途中2時間の 休憩が ありますが これで 一晩 頑張ります
無事に 勤務を終えて・・・ 朝飯は サンドウィッチとコーヒー牛乳(ワンパターンだけど)
先に 母に会いに行き
それじゃ~ 帰って 寝るね と 帰宅
よしよし しっかり 雪を かくんだぞ ヘ(゚∀゚ヘ)
むしば あぶら
おまえの 体内を 蝕む 脂ってもんを すべて 吐き出すんだ
俺様は 夜勤明けだし~ 虚弱体質だし~
パスねっ (。・w・。 )
« ぼ~なすび~ の 一コマ | トップページ | 前撮りに便乗して 前祝い »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
「味噌ラーメン」カテゴリの記事
- 忙殺(2016.02.05)
- 禁凶報告 へ(2015.10.19)
- 第19弾 平成27年9月3日(木)17:30 実食(2015.09.06)
- TAKA お預け 人( ̄ω ̄;)(2015.08.09)
- とりあえず 女っつ~のは 腹さえ満たしときゃ いいのよΣ(`0´*)(2015.07.15)
「報告」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
- あの世とやら(2018.01.25)
- 日記 平成30年1月10日(水) 遅番(2018.01.10)
- 日記 平成29年11月2日 かくご(2017.11.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
痛風って、風が吹いても痛いってやつですよね。
わたしはなったことがないので辛さが分からないのですが、そんなに痛いのですか。
何が原因でなるのかは分かりませんが、食べ物とかは規制はないのですか。
なんとなくラーメンて、悪そうな気がするんですけど。
投稿: COMMANDO | 2011年12月13日 (火) 10時57分
え~~~雪かき手伝ってあげようよ
投稿: ゆうこ | 2011年12月13日 (火) 14時40分
COMさん これも 経験ないと思いますけど
分娩のように 苦しむのです
尿酸値が高いと 発症する確率が増します
死にませんが 死ぬ目に 遭います
両足を 発作が 襲った時は
どうやって トイレに立ったのか 記憶にありません・・・
投稿: カブ | 2011年12月13日 (火) 15時08分
ゆうこさん どうも~
最後の最後まで やらんのです
どうしようもなくなって トラクターで 除雪するのが
オイラの役割なのです (*^-^)
投稿: カブ | 2011年12月13日 (火) 15時17分
超高かろり~^^
やっぱ、北海道は雪、すごいっすね~@@
こっちは、今日めっちゃ暖冬ですなりよ^^;
投稿: bigi | 2011年12月13日 (火) 16時54分
ホルモンをつまみにビールを飲んで シメにラーメン!
のコースが 一番痛風の近道だと 聞きますよ ^^;
そのカレーは 900㌔カロリーくらいは ありそうですね (@_@;)
投稿: ミーシャ | 2011年12月13日 (火) 17時28分
bigiさん どうも~
そんなに カロリー高いかな~?
夜中 起きてると さほど 動かないのに 腹が減るんですよね~
投稿: カブ | 2011年12月13日 (火) 17時46分
ミーシャさん どうも~
このあと 0時に カップ麺も 食べましたのよ お~ほっほっほっ
投稿: カブ | 2011年12月13日 (火) 17時49分
美味しそうなラーメンですね、そんな所に住んでいるのが悪いのですよ。
もっと質素な食べ物しかない場所に単身赴任は如何。
農業が出来るから食べ物が無くなる事は無いでしょう。
投稿: 西町小 | 2011年12月13日 (火) 19時05分
西町小さん どうも~
どっから 単身赴任論が でてくるんですか~?_
いろんな しがらみに がんじがらめに されてるんですから
せめて 自分の 時間は 太く 短く させてくださいよ~( ̄○ ̄;)!
投稿: カブ | 2011年12月14日 (水) 05時35分
やっっぱね。
体に良くない食生活してるな~と
思ってたんだ~ψ(`∇´)ψ
せっせと雪かきしてくれる
マツコ様のためにも
健康に気ぃつけてくださいよね。
投稿: Pee | 2011年12月14日 (水) 06時35分
Peeさん・・・・・・・・・・・
・・・・・・ やだっ ψ(`∇´)ψ
投稿: カブ | 2011年12月14日 (水) 08時18分