パソコンがなきゃ仕事にならん その肆
朝っぱらから
どっひゃ~ん
先月の内部監査日まで さかのぼって 合計表を 印刷せねばならん
うっかり 忘れてたんだよな~
この 場合ですと ・・・ 29日と 27日を 削らにゃあならん
しか~し 慌てる必要は ございません
今や パソコンの 時代ですからね~
入力するだけで 自動計算してくれるのです
そして 別のシートに 合計の一覧表も 作ってあるのです
監査日以降の 数字を 消すだけです
50音順の ボタンを 作って そこに マクロを貼り付け
幅を 変動させます
名前の 頭文字が「か」の 人たちを 出すマクロ
Sub か()
'
' か Macro
' マクロ記録日 : 2009/12/29 ユーザー名 :
'
Columns("A:EN").Select
Selection.EntireColumn.Hidden = False
Columns("B:AG").Select
Selection.EntireColumn.Hidden = True
Range("AJ2").Select
End Sub
ENまで データが入っていて
「か」から 始まる 名前の人は AHからなんですが
一度 全部 表示させて あ~お までを 隠す作業です
A~Dまで ランダムに 並んでますが
ボタンを 押すことで 生活介護A群を 整列させます
Sub A()
'
' A Macro
'
ActiveSheet.Range("$A$2:$B$72").AutoFilter Field:=2, Criteria1:="生活介護A"
End Sub
72行まで データが入っております
さて 本日は 肉うどんって 言ってたな
写真 撮らねば
おっと その前に
リンゴの5段活用 そんなのないか・・・
普通は この状態で 提供されます
ちょい 薄切り
刻み ぶ~すけ これでも むせちゃって
超刻み 今や この状態
ジュース
ジュースに とろみを つける方も おります
あっ それじゃあ 6通りってことか・・・
え”~ 桃子さん そんなに 掛けて・・・ 大丈夫なの?
#$%&っしょ おいしっ おいしぃね
あ”~ しまった~ 油断した~
俺様が 桃子さんのとこで 写真 撮ってる隙に・・・
なんで 他の奴らは 対応しね~んだ まったく~
うどんは 勿論 りんご ふろふき大根 いなり寿司にまで 唐辛子を
桃太くんは 非常に 変な 強い こだわりを 持ってます
ま~な~ 下手な職員が タッチすれば
途端に テーブルごと ひっくり返すからな~
見て見ぬ振り しやがったな~
クニちゃん・・・
おいなりさん 2つとも 半端に 口 つけてるし・・・
お約束だな 袖に つけるのは
汚く 食べることに 関しては 3本の指に 入るもんな~
いやあ カブさん 最高ですね
上手い具合に 食べること 出来てますわ
んだべ~ やっぱり 最初っから 比べると 上手になってるもんね
問題は スプーンなんだよな~
もう一回り 大きいのが 見つかんね~んだよな~
最後の手段は
普通のスプーンを 研磨機で ・・・ やってみるか・・・な・・・
図画・工作 5なんだべ?
« 日記 平成25年1月2日(水) ヒューマンウォッチング | トップページ | 仕事始め »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 日記 平成27年8月21日(金) 花の金曜日(2015.08.22)
- パソコンがなきゃ仕事にならん その弐拾壱 (2014.06.18)
- パソコンがなきゃ仕事にならん その拾玖 コピー(2014.02.27)
- パソコンがなきゃ仕事にならん その弐拾 障害支援区分(2014.02.28)
- パソコンがなきゃ仕事にならん その拾捌 ペイント機能(2014.02.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
「回顧録」カテゴリの記事
- 日記 平成30年2月23日(金) ここまでいじめて何が楽しいの?(2018.02.23)
- 日記 H30.2.22 命日(2018.02.22)
- Attempted suicide 3(2018.02.10)
- Attempted suicide 2(2018.02.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
カブさん、おっは^^
おお、お仕事忙しそうね、こっちも貧乏暇なし~~><
いつも感心してるのよ、利用者さんのためにカブさんが創意工夫してるのを。
大したものね。年下だけど尊敬しちゃうわ。
でもね、コメントに「バカタレ」とか「ヤレヤレ」って…書くか、普通(  ̄っ ̄)ムゥ
「君が見る 夢を一緒に 見てみたい 良きも悪しきも 夢は一時」by 風みどり
これがコメント返しよ。
それと電車の中のエピソードは私の再婚相手(?)の話よ。ふふ^^じゃあね~~^^
投稿: 風みどり | 2013年1月 5日 (土) 09時58分
風みどりさん どうも~
だから エピソードについて ヤレヤレなんだけどね ははは
? バカタレ? そんな 失礼なこと 書いたっけ???
あらら~ それは オイラじゃないわ 酒で 人格の入れ替わった カブ子だな (* ̄0 ̄)ノ
素敵な コメント返し ありがとね
投稿: カブ | 2013年1月 5日 (土) 11時23分
追伸
「バカタレ」は11月23日の記事、
ほら、シートベルト義務違反で二回捕まったときだわさ><
投稿: 風みどり | 2013年1月 5日 (土) 11時39分
パソコンは本当に便利だね。
私もOLしていた頃はひたすら入力専門だったな。
もう仕事してるんだね。
お疲れ様ですニャ~^
投稿: のらデジ | 2013年1月 5日 (土) 17時22分
風みどりさん 重ね重ね どもども
それは 仕方ないね ははは
投稿: カブ | 2013年1月 5日 (土) 19時29分
のらデジさん どうも~
4日から 初仕事ですね んで 本日は夜勤
会社的には 7日が初仕事なんですけどね
7日は オイラは 休みなんですが
挨拶のために 朝だけ 出勤する予定です (*^-^)
投稿: カブ | 2013年1月 5日 (土) 19時31分