« 日記 平成25年5月6日(月) 風邪か? | トップページ | 日記 平成25年5月8日(水) 一番偉いのに 一番嫌われる医者 »

2013年5月 9日 (木)

2013 GW 過日・・・

天気が ぐずついちゃって・・・

 畑に行くのも あずましくね~よなぁ~ ( ´・ω・`)


カブっ!?

 お風呂の・・ どうなったの?



あ~・・・

 んじゃ それでも やるか・・・


っつ~ことで

 トラクターで 踏んでしまって

無残な ゴミと 化した コンテナを

 Gedc1228
奥に 写っている 青い部分です

 排水溝の ロストルが 妻マツコ
(偽名)の 重みで 割れちゃいまして

壊れた コンテナを 切って 代用


 ん~~~~ 十分 十分

床は マツコが WAX 掛けるってんで 一応 写しときました


自宅の前で 作業してますと


ぐぁ!っ ぐぁ”っ
  ぐぁ!っ

Gedc1224
Gedc1225
Gedc1226
珍しいな~

 ダムを 経由して 飛来してきたのかな~

ここいら辺の 沼は 全部 潰しちゃって 無いはずだけどな~

 ネギは 背負ってないのか?


 着地しようとしたときに

俺様と 目が合って 

 途端に 向きを変えたんですが

3羽 いたんですよね

 1羽 どこに 行ったんだべ?





 う~~~~ん

これは 奪い合いか!
 (゚m゚*) ♂ ♀ ♂

 いや~ん  厳しいね~

負けた ♂は 種を 残せんのか?


 負けた オス 負けるな! 

   人生ってのは 逆転につぐ 逆転じゃ

                             ・・・・・ 夜這いって手がある

                                     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(* ̄0 ̄)ノ  えい・えい・おお~

日本には そのような 文化が 確かに あったのだ

一日一日を 生きる

Gedc0713

                                   一燈園同人  石川 洋 著

生き甲斐を知って

この世に生まれた人は一人もいない。

では、生き甲斐は どこから生まれるのか。

それは、自分の生き方から学ぶことである。

いっしょうけんめいに生きている人には

充実した人生が与えられる。


惰性で生きている人には

人生の不平や不満しか生まれてこない。



確信のある人生は

つづけることから生まれる。

何をしているかでなく

何をつづけているかが大切なのである。




                           行け 行けっ ごお ごお~っ

« 日記 平成25年5月6日(月) 風邪か? | トップページ | 日記 平成25年5月8日(水) 一番偉いのに 一番嫌われる医者 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

報告」カテゴリの記事

言の葉」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまです
ハウスキーピングも 色々と大変ですよね (^-^;

「人生万事塞翁が馬」って事・・・あります、あります!
いえ、マダその途上ですが
近頃アレコレ想う 私めでありまするぅ (*_ _)

今夜は鴨鍋??∑(゚∇゚|||)

カブさん^^おはあ^^
鴨のオスの応援までしちゃって・・
しかも夜這いっててがある・・^^;カブさんらしいわね。
ずっと前にカブさんが言ってくれたじゃない?
同じことをずっと続けられる人が真の天才だって・・・
あの言葉は心に沁みたわね^^
継続することには力も必要だものね。苦しくても続けること。
で、毎日、連載が書けてる。
あ、また途中で放り出したりしないか一抹の不安はあるけどね・・><

ぐわっぐわっぐわっ…
一羽、カブちゃんが、しめちゃったんでねえの??
今ごろ、お腹のなかとか~~~(-_-;)
って、音姫さんと同意見(*^。^*)

何を続けるか…
毎日、食べ続けてはいるんじゃが、あとは……

けめさん どうも~
 便槽の蓋も ヒビが入ってて 除雪の時に トラクターで引っかけたのかな~?
そいつも 直せと 厳命が下りまして 
 取りあえず 透明のコーキングで修理
あとは ゴロゴロ 撮りためたドラマを 見て過ごしました ( ^ω^ )

音姫さん どうも~
 この時は 差し歯が抜けてたんで とても とても 鍋っていう気分じゃなかったですよ
体力が消耗してるのに 歯でしょう
 気分まで 落とされちゃいました・・・(;´д`)トホホ…

風みどりさん どうも~

 らしいわね って 言われたら 返す言葉が 無いんですけど・・・(*v.v)。

う~~ん…
私は 一生懸命と惰性の繰り返しのような気がする(´・ω・`)

ちゃちゃさん どうも~
 ですから~ 調子が悪くて また 風邪が ぶり返した
今日なんて 朝も 昼も 食べられず
 食べ物のブログを のぞくたびに ウップですよ

目標を持って 食べ続けなきゃダメだと思います
 取りあえず 3ケタ目指すとか (゚m゚*)

みーしゃさん どうも~
それが 人間ですからね
 比率の問題じゃないかな?
一生懸命6割 惰性が4割 どうだべ!?

夜這いでGo Goね…
おおらかな時代もあったのよね〜〜♪
カブさんが、その時代に生きてたら
もう……( ̄▽ ̄)
言わなくても、お察しいただけるかと(≧∇≦)

鴨が家の前に来るんだ!
すごい・・・

姫乃さん どうも~
それがね・・・ ゴハンも食べられないほど 衰弱してるのよね (つд⊂)エーン

のらデジさん どうも~
初めてじゃないかな?
 ツガイだと 思ったら 食べる対象にはなりませんでしたわ (゚m゚*)
バイト先はどうですか? 疲れは溜めないようにね

こんばんは。
本当ですね。
一つ一つ積み上げて
行けば良い事ありますよね。

すみれさん どうも~
そうそう 一気に3つ得ようとせずに
 ひとつ ひとつなんですよね (*゚▽゚)ノ  百里の道も一歩から

この記事へのコメントは終了しました。

« 日記 平成25年5月6日(月) 風邪か? | トップページ | 日記 平成25年5月8日(水) 一番偉いのに 一番嫌われる医者 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ