日記 平成25年11月19日(火) 茶房庵
アタイ カブ姫
大~きな お庭のある
大~きな お城に住んでるのよ
御付の者は マツコって言うの
アタイの 身の回りのことを
何でも やってくれるのよ
アタイ 花嫁修業中なの
それで 別のお城に通って 修行してるのよ
そこの お城では たま~になんだけど
お食事を 招待してくださることがあるの
今回は 渡島振興局ですって 初めてじゃないかしら?
いったい どうしちゃったのかしらね?
まっ いいわ 折角だから 食べに行ってあげるわ
先日も そうだったんだけど
アタイが 率先して 行きたいって 手を 挙げたわけじゃないのよ
家来が 足りなくって
そんで 致し方なくなのよ・・・ しどい 仕打ちだわ
お食事が よりにもよって・・・ カレーライスですって
アタイが カレー あんまり 好きくないって 解ってて この 仕打ちなの!?
でも 行くしかないのね
6名の芸術家のタマゴを 引き連れて 行って来たわよ
茶房庵(さぼうあん) SORA
■函館市美原1-10-1
■電話 0138-41-1666
■定休 水曜日
じぇ・じぇ・じぇ!
だ・ 誰よ 人選した シトは?
人形使いの ま~ちゃんじゃないのよ!
彼 ここのお城では 1・2を争う 食事の遅い方なのよ
それに 糸の切れた マリオネットのような
発作を 持っているのよ え~と・・・前回は いつだったっけ?( ̄◆ ̄;)
大丈夫かな~~~・・・
またまた じぇ・じぇ・じぇ!あんまさん・・・
まっ カレーだから 喉詰まりの心配はないわね
でも お衣裳を 汚しちゃうわね
乗せてきといて 今更 驚くのも 変なんだけど
店内を 少し ご紹介するわね
1
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
¥
なかなか 落ち着く 雰囲気ね
きゃあ~
すてき~ (*≧m≦*)
ビーフカレーじゃないの!
ビーフカレーなら 話しは 別よ!
お肉が トッロトロ
辛味が 物足りないかな?って
思ったんだけど
ジワジワと 汗が 噴き出て来たわ
なかなか やるじゃないの
カブ子と いい勝負だわ
・・・
案の定・・・ 遅いのよ
みんな 食べ終わってから 10分 待たされたわ 水だけで 10分よ
完全に 人選ミスね
ま~ちゃん
よそ見してるからだよ~
置いていかれちゃうぞ~
ふふっ ヤバイ?
そりゃあ ヤバイさ ここで 皿洗い
やらされるぞ~
しかし みんな 足元 おぼつかないメンバー
したっけさんくらいか? シートベルトも できるのは?
帰り 乗車させるのに 四苦八苦してますと
店主が お見送りしてくださり
職員さんも 大変ですね~ って 言うから
ここ数日のことが 頭を 駆け回ったんだけど
大変なのは どんな 商売も一緒よ
でも 楽しいのよ!って 言っちゃったわ
どうも ごちそうさまでした~ (o^-^o)
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
« 日記 平成25年11月17日(日) | トップページ | 日記 平成25年11月20日(水) 黙って 見ていくだけにしてくんないかしら »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
「カブ姫」カテゴリの記事
- GW(2016.05.05)
- 禁凶報告 り(2015.10.22)
- 禁凶報告 へ(2015.10.19)
- 日記 平成27年9月30日(水) 晩酌(2015.10.01)
- 日記 平成27年8月28日(金) 夜から明け方(2015.08.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 日記 平成25年11月17日(日) | トップページ | 日記 平成25年11月20日(水) 黙って 見ていくだけにしてくんないかしら »
職員さんも 大変ですね~~
その一言で 疲れが吹っ飛ぶね(o^-^o)
投稿: 音姫 | 2013年11月21日 (木) 08時43分
うわー♡
美味しそうなビーフカレーやん(^O^)
試食つうことは…
ただけ?
引率お疲れさーん♬
投稿: 姫乃 | 2013年11月21日 (木) 09時45分
このごろ、テレビをみてたらば、
お江戸じゃ、カレーは全体にかけるのが、
流行りというておったばなた(・。・;
ルーのかけかたにも、流行があるのかと
驚いたばなた~~~
北海道は、佐賀といっしょ
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年11月21日 (木) 10時35分
あら?



ポークカレーやチキンカレーはあんまり好きくないの?
北海道のジャガイモやコーン入れたら美味しかろうに~
でも楽しいのよ!
って、なんだかジーンと来ちゃった。
カブ姫ったら、実は情の深い庶民の心を持った姫なのね。
投稿: つぶあん | 2013年11月21日 (木) 12時44分
そうですね さりげなく 掛けられる言葉って 嬉しいもんですね (o^-^o)
投稿: カブ | 2013年11月21日 (木) 15時42分
そ・そ ご招待 タダよ~
入口にメニューがあって 見たら
これに 野菜が付いて 900円でした
今回 野菜はつけてくれなかったのよね (;ω;)
投稿: カブ | 2013年11月21日 (木) 15時44分
ご飯に ルーを掛けちゃうと 美味そうに見えないと思うんだけどな~(。・w・。 )
投稿: カブ | 2013年11月21日 (木) 15時46分
ウチでは いつもポークなんです だから 食指が動かないのかな~
ガラムマサラを入れるようになってから だいぶ 良くなったんだけど・・・
だから 庶民に愛されるのよね∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
投稿: カブ | 2013年11月21日 (木) 15時50分
いいですね みんさま楽しかったですね♪
そうそう どんな仕事も大変だ~ カブ子ちゃんのパパはえらいね☆
煙突から 伝説の超女神も ご覧になっていますね。
大爆笑(^〇^)
投稿: 四季の野草 | 2013年11月21日 (木) 18時19分
煙突から 伝説の超女神? すみません 意味不明なんですが・・・ (*v.v)。
投稿: カブ | 2013年11月21日 (木) 19時18分
引率して 一般の店に食事に行ったりもするんですね~
するんでしょうね

引率者は1人?
めっちゃ責任重大やん!
ま、カブさんだったら
起きそうなトラブルを先回りして予測して~
回避
でも 楽しいのよ!って 言えるカブさんに 拍手~~
投稿: みーしゃ | 2013年11月21日 (木) 19時34分
野草さんの補足~
http://bit.ly/1aIkYbF
投稿: みーしゃ | 2013年11月21日 (木) 19時38分
あ~ こりゃあ 受けるわ (*^ω^*)ノ彡 その顔が 一番 リアルに近いんでしょうかね?
女性も引率しましたんで 一人って事はないです
必ず 二人以上ですね
予測できないことも 多いですよ 逆に それを 楽しむ!
予想通りに行くのも 面白い
囲碁や将棋の 棋士のように 読むのって 面白いですよね (*^-^)
投稿: カブ | 2013年11月21日 (木) 19時57分