« 貴方は有給休暇 無理してでも 使い果たしますか? それとも 使いきれませんか? | トップページ | 日記 平成26年1月21日(火) 一日って あっという間ね その2 »

2014年1月21日 (火)

日記 平成26年1月20日(月) 一日って あっという間ね 

Photo

アタイ  カブ姫

 大~きな お庭のある

大~きな お城に住んでるのよ

御付の者は マツコって言うの

アタイの 身の回りのことを

何でも  やってくれるのよ

花嫁修業って 大変ね

 アタイの場合・・・ そうね 大体 1時間に 一回くらい

    ふぅぅぅ~~~ 心の にちようび~

さて

 仕事に 戻りますか

Σ(゚д゚lll)アブナッ !

なによ!?

 なんなのよっ! これって どゆこと?

ニコレットさん

 座ったまま 放尿・・・  あやうく 踏むとこだったじゃないのっ!!

  もお~ 一度 新聞紙で 吸わないと 大変じゃないのさっ!

あらまっ

 こちらでも 取り込み中 しかも 二人掛かり

パーキンソンを 患っちゃって

 脚部が X脚に 硬縮

  トイレに 座らせたが 大きなほうが 間に合わなかったようで

トイレ内に 新聞紙を敷き その上に 横にさせて 処理してます

 こりゃあ 大変だ 

えっ!?

 カブさん すみません・・ ニコレットさんですか?

  たった今 トイレに 座ってもらったばかりなんですよ

   もうね だまって 座ってくれなくて

     トイレから 出るったら 出るって  そんで 失禁ですか? やんや~

あ~ いいよ いいよ

 こっちは おれ様が やるから

  どれ まずは 新聞紙 敷いて・・・と

よくもまあ~ 馬並みの量だな・・・

そんで 着替え

 ニコレットさん 着替えましょ

 ほら~ 立たなきゃ 歩けないでしょ

  もお~ 新聞紙 引きずらないでよね~ まったく~

はい パンツ

 はい ズボンね こっからなら 自分で 履けるでしょ

  さて 洗濯機に 突っ込んで・・・

あっ ○○さん 洗濯機 回してるから 頼むね

んっ?

 ニコレットさん 部屋から 出て来ね~ぞ?

  さては・・・

あ~ やっぱし 寝てるし~

 ニコレットさんってば お昼だよ お昼ご飯

  ダメだって 寝てらんないの

どうか しました?

ははは わざわざ 靴 脱いで 布団の上で 寝てたわ

あれ メール・・・

 カブ子からだ・・・

  ナニ・ナニ・・・ 車のバッテリー あがった~?

折り返し 電話しましたら

 仕事中でして タクシーで 来たから

  急がないとのこと

親父に 電話

 

 ん? ナンダ?

今 どごさいる? 店?

 せば わり~けど

  充電器 わかるどこさ 置いででけね~が?

ん?

じゅう~でん~き~! カブ子の 車

 バッテリー あがったんだとっ!

あ”~ 充電器だら

 ほら この前 ぼっこば 立ででけだべ

  その ハウスの 入口さ あるすけ 持ってげ!

やんや~ トラクター あるべ!

 ブレーキ 動がねくて 走れね~もんだね

  んだ 戻んね~のよ

   したっけ 萩原さん 来てけで 直して けだもんだね

    いや~ いがったで!

これさ チェーン 巻いでおぐすけな

 フロントローダさも バケツ 着けで おぐすけ          

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・来週にでも 雪かき やれってか? ( ̄◆ ̄;)

今日 夕方 母さんのどごさ 

 洗濯物 届けに 行ってくるからな

せんた・・・

 あ”~ 母さんのどごが?

  せば あれだ とおさん ハウスのゆぎかぎで ふ~らふらよ

   きょう いげね~って 言ってでけれな

    洗濯物 すまね~ね んじゃ 頼むね 

なにを 隠そう・・って

 隠すほどじゃないんだけど

  実は 昨日の休み 買い物の予定だったんだが

   風邪が 治りきっていないのか

    マツコが 目眩がするということで

     ほぼ 一日 寝てたという

それで 本日 1時間早退を いただいて

 母のお見舞いに行き

  その足で マツコを 迎えに  そして 食材を 買いましょうという 段取りでして

   問題は 晩ごはん

    この前 そこで ラーメン 食べたばかりだし・・・

おっ!

 マグロ丼 これ いいんじゃないの? ( ^ω^ )

じゃあ~

 アタシは 海鮮丼 ふふっ (*^m^)

しかし・・・

 部屋ん中 寒いのにさ

  ゴハンも 冷たいって どうよ・・・

よっしゃ 上の具を 一旦 取り除いて チンだな チンっ!

えっ!?

 それじゃあ ここは アタイの 出番じゃないの?

Photo_2アタイ カブ子

お料理に 関していえば

ここ はぽんでは 

アタイの 右に出るものは いないわ

だから アタイが お料理を 作ると

パパが とっても 喜ぶのよ

ふふふっ

 それじゃあ パパ

  買ってきた マグロ丼 アタイに 貸ちて

Gedc3163

20円引き・・・( ̄◆ ̄;)

 なんとも あいちゅうを さそうわね・・・

Gedc3164

さあ~

 腕の 見せ所よお~~~ (* ̄0 ̄)ノ

Gedc3165

ここいらへんが 限界ね ( ̄Д ̄;;

 さあ~ 恐怖の 電子レンジよ~ (||li`ω゚∞)

Gedc3166 ふふふっ

 完璧 復元!

  ママは 自分で やってね

   アタイは パパので 手~いっぱいなのよ

Gedc3167 ふふっ

 やってる やってる

  イクラって 大変よね  ψ(`∇´)ψ

« 貴方は有給休暇 無理してでも 使い果たしますか? それとも 使いきれませんか? | トップページ | 日記 平成26年1月21日(火) 一日って あっという間ね その2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

仕事」カテゴリの記事

カブ姫」カテゴリの記事

カブ子」カテゴリの記事

コメント

安いね!
さすがはぽんだニャ( ̄ー ̄)ニヤリ
(ΦωΦ)フフフ…お父さん相変わらずナイス( ´艸`)プププ
当事者はイライラだろうけどね

(゚m゚*)マッ!
大変ね~!
ノロウイルスが入ろうものなら全滅じゃぁ~
それにしても、旨そうな丼・・・!
カブ子ちゃんのパパ気が長いのね。
イクラ摘まんでご飯を温め戻す作業?
お手伝いしてあげれば?

え? 
丼。。。。安い!!
これだと毎回買いに行っちゃうわ。
倍はするわよ、倍は!!

MOCHAなんて昨日(石川のスーパー)
炙りさば寿司&ばってらセット(各4切れ)で780円!!


安い
それ お味噌汁付けてうちの定食にしたら 何もしなくても100円近い儲け( ̄▽ ̄)
でも・・・丼の上のいくらを取る作業だけでも大変だわ(。・w・。 )

このところの冷え込みで、すっかり風邪ひいてまいました~~
北海道やらいったら、冬中、風邪ひいちゃうんだろうな(-_-;)
風邪ひいてると…一日が、長いデス……

マツコさん地道な作業やってるな~♪
しかし、ばかやすだね
たった、300円ぽっち
ちめの、毎日ランチこれでもいいなあ(*^_^*)

そうか ご飯があまりに冷たいときは
分けてチンなのですね~ さすがカブ子ちゃん♪

うちの電子レンジは10年前に買ったけど まいにち活躍してます。
チンじゃなくて ぴ~ひょろ~ひょ~ と鳴ります


カブ姫とカブ子の2部構成って 初めてですよね~(。・w・。 )
丼 安ッΣ(`0´*)
刺身買うより 安くつくんなんて、ありえん!

のらデジさん どうも~
 なんていうの? 刺身なんて 紙のようでしたよ
  そう・そう 中落ちなんてもんじゃないの
でも まぁ~ ・・うん そこそこ 美味しかったけどね ( ̄▽ ̄)

Peeちゃん どうも~ 
 さっさと 食べてね
  カブ子の バッテリーを どうにかしないと
   ゆっくり 食べてる暇が 無かったのよ (@Д@;

MOCHAさん どうも~
だって 安いだけ ありますよ
 マグロなんて 薄くて 薄くて ( ̄Д ̄;;
味は 醤油とワサビで 決まった感じ!

音姫さん どうも~
 大資本には 太刀打ちできないよね
でも 本当の味ってのは 人と人との つながり
 値段じゃないんですよね
死ぬまでには 絶対 行くからね 
 そん時は タダで 飲ませてね
  そりゃあ 
さすがに タダって訳にはいかないから お土産に 親父をプレゼント (◎´∀`)ノ

ちゃちゃさん どうも~
 完全に自覚するほどの 症状なんだね
  辛いだろうね
   


   う~ん・・・  

            抱いたろか ψ(`∇´)ψ

姫乃さん どうも~

 これ なかなかだぜ
  量的にも 女性に ピッタリかな

   あっ! ちめのには 足りないか (゚m゚*)

四季の野草さん どうも~

 ぴ~ ひょろ~・・・

  壊れてんじゃね~の?

なにせ 20円引きですよ
 ゴハンは すっかり冷めて 更に 具も 危険水域
  でも 十分ですよね
オイラは ノロには 負けないもんね~ (* ̄0 ̄)ノ 

みーしゃさん どうも~ 

 どうすりゃ ここまで 薄く出来るんだ っていうくらいの物ですよ
  これに オイラが作った 豚汁で 
豚汁の記事は 自重したけど 美味しかったんですよ~ (◎´∀`)ノ

この記事へのコメントは終了しました。

« 貴方は有給休暇 無理してでも 使い果たしますか? それとも 使いきれませんか? | トップページ | 日記 平成26年1月21日(火) 一日って あっという間ね その2 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ