日記 平成26年5月7日(水) 代行夜勤
お~
いつの間にか 寝てた・・・(lll゚Д゚)
もう こんな時間か?
ポールスターに行って ラーメン食べる 予定だったんだけどな~
今からなら 混んじゃうよな きっと
今 旭川から 来てるんだで
行って来ればいいっしょや
アタシは カップ麺でも 食べてようかな
ナニ 買ってくれば 良かったんだっけ?
ヤクルトと ヨーグルト
ヨーグルトは あと 一つしかないさ
あとは 明日 買い物するし
う~ん
逆方向だしな~ なんだか 面倒くさくなってきた
天狗は 休みだしな~
それじゃ しくうはっくにでも 行けば?
あおい
アドマーニに 葵も あるっしょや
・・・ ふふっ そうだ 甚兵衛は?
・・・ (¬_¬) 生ちらし ってか?
ふふふっ
慌てなくていいからね~ あんまり お腹 空いてないし
気をつけてね 行ってらっしゃあ~い
¥
¥
¥
っつ~ことで
愛車カブであれば
小回りも利いて 駐車場にも 困らないために
フットワーク軽く 出かけたところだったのだが
雨が 降り出したことと
やはり 体力が 落ちている
バイクに乗るにも そこそこの 体力が必要なのだが
一昨日の激務による 筋肉痛と
昨日の日勤で エネルギー不足・・・ 今夜の夜勤の為にも 無理は禁物
そこで
妻マツコ(偽名)~自宅療養中の 意見に従い
じんべい
自家用車で 甚兵衛へ
お弁当屋さんなのよね
生ちらし丼 890円
ふふふっ 2年ぶりかな~?
水騒動以来だね ← お暇な方以外は 覗かないでください
大えびフライ弁当 770円
二人共 ワンパターンだよな~
さて 朝飯も 買いこんだし
今日は 3時頃に出るね
うん 明日は 30分 早退もらうね
診察 9時半なんだべ? うん 間に合うって
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
配膳も 服薬の配置 全て 完璧だぜ!
さあ~ 第一陣
17:45に食堂に入り 食事開始
この中の 2名が 食事に1時間近く 掛かるんだよな~
終いには・・・
このくらい 食っちまえばいいベやな~
もう お腹いっぱい 限界だと訴えて 残すのです
待ってられん
おれ様 今回 検食
アジの照り焼き
厚揚げと玉葱の煮物
ポン酢和え
なかなか 美味しかったが
これだけでは 夜勤は 持たんのよ
そこで 夜食
枝豆オニギリです
最後の最後
ひとり ポツンと・・・
写真を撮られてるのに 気付き 笑っております
お願い 笑ってないで 早く 食べて
ま~ 17:20 発作を起こしたばかりだから 仕方がないが
相方は 居住区間で ひとりで てんてこ舞いしているでしょう
18:40 最後の まーちゃんが 食事を終えて 一段落
19:00 特定の方の血圧測定 服薬介助
20:00 重度者を 順に トイレ誘導 & 就寝介助 点眼薬 服薬介助
21:00 ぶ~すけ ニコレットさんの服薬 & 就寝介助
22:00 消灯 巡回
0:00 巡回 数名の方は 居室の中まで入り 生きてるか 死んでるか 確認
0:25・・・
あいや~
はぁ~ 起きてきたで ニコレットさん・・・
相方が 対応
それを 見届けてから
0:35 おれ様 横にさせてもらうね
1:35 目覚ましで起床
現時点まで 異常はないとのこと
ニコレットさんも 再び 布団に横になったら そのまま 寝てくれたようで
相方と 交代
これからの 時間が 退屈なんだよな~
机上の 仕事する気にゃなれんし どうせ 能率も悪いしな
4時頃が 一番 キツイ! 自然に瞼が 落ちてくる
朝飯 何時に 食おうかな・・・?
今日はマツコの通院介助だな・・・
昼は 天丼とかって 言ってたな~ ラーメン 食いて~な~・・・
何時に 酒 飲めるかな~
何時まで 起きていられるかな~
明日も 夜勤なんだよな~ 誰を 恨めば いいんだべな~
今朝は おれ様が 食後の支援なんだよな~
2:30 相方 起床
3:00 巡回
5:00 巡回 日時指定記事発表
6:00 起居支援 戦闘開始
7:30 食事支援
8:30 おそらく 一段落していることでしょう
« 日記 平成26年5月6日(火) 日直 | トップページ | 日記 平成26年5月8日(木) 代行夜勤明け »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
夜中のタイム
スケジュールがスゴイ
生ちらし丼とわんたんのカップ麺のギャップがなんともいい
投稿: 中年ライダー | 2014年5月 8日 (木) 07時02分
親戚に看護師の女性が二人いるの。

一人は離婚して男の子を育てなきゃなんないから真剣に働いてる。
カブちゃんとは少し事情(術後の病人さん)が違うけど 夜勤は大変だわね。
私が子供の頃 カブちゃんの施設にいるような障害者の方達はどこにいたんだろう?
親が必死で面倒見ていたのかな?
人様の世話を受けなきゃ生きられない不自由な人生を一生送り
その両親は 生きる観音様菩薩様になる試練のために授かるんだね。
親を菩薩、観音様のような寛大な優しい人間にするために障害者となってその親を選んで生まれるみたいだよ。
娘の友人の子供さんが100万人に一人の稀有な障害児を生んだけど必死になって育ててるよ。一生寝たきりで一生介護なんだ。
その娘さんは「この子がいてくれて幸せ」と テレビで闘病記の1時間番組に出たときに微笑みながら言っていたよ。
しっかりものの看護師さんだったけど 優しいまなざしに変っていて観音様になってる!と思った。
今 日本中の田舎では 老老介護ができなくなって なんとか施設で暮らし 生きた屍のようにうつろな目や怒りの目をしたご老人が蔓延している。
健常な人生を送った人の最後でさえ このような状態。
なんとか 穏やかに生ききって あっという間にこの世と分かれたい心境です
それが叶うのは ひとえに今の今からの穏やかな明るい頑張る心にかかってるわね
カブちゃんの日常を読みながら 心に思ったことを書き綴りました。ありがとね(*^-^)
投稿: 愛 | 2014年5月 8日 (木) 09時02分
北海道のお寿司はやっぱりうまそうやなぁ
ハードスケジュール やるっきゃないね
投稿: 音姫 | 2014年5月 8日 (木) 16時23分
『お暇な方以外は 覗かないでください』`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
〃
こんなん書いてたら ついつい覗きたくなるや~~~ん (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
カブさん 今日も夜勤と~?大変ですね~
ふぁいと~~
投稿: みーしゃ | 2014年5月 8日 (木) 20時01分
夜中に起きてられるってことだけでも、すごい
尊敬するですよ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年5月 8日 (木) 20時10分
同じ仕事でも、夜ってすごく疲れるんだよね。


やっぱり人間は夜は寝るように出来てるんだもんね。
がんばれ~~
お暇な方以外は 覗かないでください、ってあると
つい覗きたくなる。
水ってありがたいね~。
投稿: つぶあん | 2014年5月 8日 (木) 22時56分
皆さん どうも~
ただ今 朝の4時
昨夜は 晩ごはんも食べずに 妻用の万年床で ダウンしたようで
1時半に目覚め ヤクルトを飲み 麦茶をいただきながら キラリ・ポチッをし
コメ返し書いとります・・・
今日も 夜勤なので 日中は身体休め もう一回 寝たほうがいいかな
朝飯 食ったら 風呂入って 一旦寝ます
会議もあるから 早めに出社しなきゃならんし
と 言うことで また 後ほど~ (* ̄0 ̄)ノ
投稿: カブ | 2014年5月 9日 (金) 04時02分