得意のラーメン 食ってきたぜ
( ,,-` 。´-)ホォー
今日は スパゲティ・ミートソースですか~
それに フレンチパン こりゃ 美味そうだ
ペースト食の 一歩手前だもんな
物によっては とろみを 加えてます
あんまさん 見た目は 悪いが
上手に 絡めることできないんで・・・ すまんね・ 混ぜちゃうね
ナポリタンに なっちゃった・・
初めて 見た時は
おったまげたもんだが
これが 人様の 食い物か? ってね
パン粥だそうで・・・
ニコレットさんも 上手に 絡めることができないんで・・
全部 混ぜ・混ぜ ヘ(゚∀゚ヘ)
ぶ~すけのトレィの右上に
箸 スプーン フォーク(長め・短め)を スタンバイ
これで 完璧だぜ
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
カブさん
今月から また 新しい店 入ったんすよ!
信玄って 札幌のラーメン屋ですね
ボクの大学ん時の友達が 店が近くにあって 良く 行ってたらしいっすよ
コク味噌が 美味いって
¥
ふ~ん・・
白樺山荘は いまいちだったからな~
カワムラさんは まだ 行ってないの?
そのうち 行くって?
う~ん・・・ おれ様 今日 行っちゃおうかな~
¥
マジっすか!?
¥
まずわ 女房にメール
カレーチャーハン 不味かった! 帰り ラーメン食べない?
ポールスターに入ってる ラーメン屋 ね・ 行くべ? 行くべ? 行くべ! 行くべ!
もお~ しかたないなあ~ いいよ~
¥
っつ~ことで
¥
おれ様の 熱意に 根負けした 妻マツコ(偽名)と 行ってまいりやした
信州コク味噌ラーメン 780円
マツコに 持ってもらったの (*v.v)。
麺は・・ こんなもんだべな
おれ様は もう少し 細いほうが好みなのだが 不味くはない
チャーシュー 薄っぺら~~~
スープは・・・
ん!? ・・・ ・・・ ・・・ 美味い ・・ 美味いが・・?
・・・
な~~ マツコお~
どっかで 食べたこと無い? この味
¥
ん~~~ そう言われれば・・・
なんだろ?
¥
これな!
マルちゃんの 屋台十八番だわ インスタントの
¥
あ”~ ほんとだあ~
でも どっちかって言えば
赤みそじゃない?
¥
さすがに インスタントのような トゲはありませんが
マジで 美味しかったんですよ でもね・・・
これは インスタントを 褒めるべきなのか?( ̄◆ ̄;)
物足りない方は こちらへ どうぞ → アナと雪の女王
« 日記 平成26年7月1日(火)の夜と7月2日(水)の昼と 夜 | トップページ | 日記 平成26年7月4日(金) 書道家の快挙 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「味噌ラーメン」カテゴリの記事
- 忙殺(2016.02.05)
- 禁凶報告 へ(2015.10.19)
- 第19弾 平成27年9月3日(木)17:30 実食(2015.09.06)
- TAKA お預け 人( ̄ω ̄;)(2015.08.09)
- とりあえず 女っつ~のは 腹さえ満たしときゃ いいのよΣ(`0´*)(2015.07.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 日記 平成26年7月1日(火)の夜と7月2日(水)の昼と 夜 | トップページ | 日記 平成26年7月4日(金) 書道家の快挙 »
ラーメンネタ被った
なんでここでアナと雪の女王??
最後まで見てしもた(。・w・。 )
投稿: 音姫 | 2014年7月 4日 (金) 08時56分
札幌なのに、信玄らーめん??
明治時代、さっぽろの街の縄張りをしたのは、
佐賀藩の島義勇で、銅像まで建ってるって
社会の時間に習ったダニ、なぜに、義勇らーめんはないと???
って、カブちゃん、島義勇。しっとるけ??
ほんとは、北海道のヒト、しらんっちゃないと??
と、わたいは疑っている
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年7月 4日 (金) 10時43分
ミッション
札幌ラ~メンなのに??
信玄なぜ??
信州(味噌)・薩摩(塩)・土佐(塩)・水戸(醤油)・尾張(醤油)なぜ??
謎を解明してチョ
投稿: 中年ライダー | 2014年7月 4日 (金) 11時30分
最後まで見たの? ははは
これ オリジナルと比べると 面白さが判るよ (◎´∀`)ノ
オイラ 札幌はススキノしか 知らんばい!
店主のこだわりなんでしょっ! (*^m^)
投稿: カブ | 2014年7月 4日 (金) 12時26分
( ^ω^)おっおっおっ

札幌ラーメンがなぜに信玄なのにゃ~!
激論展開かぁ~
来るかぁ
楽しみだわにゃ~!
(あれれ?デッジーさんが何で出てくるのにゃ?)
アナと雪の女王をここで出したのは
かも
んでもなぁ!
どっちかって言うと、あたしゃ八戸弁のがよがったすけ
福島の会津藩は青森に流されてしどい目にあったすけのぉ(○゚ε゚○)
厳しい寒さの辛さがわがるってもんだわ。
投稿: Pee | 2014年7月 4日 (金) 12時59分
パスタ 食べやすいように ちゃんとカットしてあるんですね~
調理担当の方、仕事が細やか!
パン粥は離乳食で よく作ってましたよ~(。・w・。 )
アナ雪 つい最後まで見ちゃったけど、
歌 誰が歌ってるんだろ~声そっくりですよね
投稿: みーしゃ | 2014年7月 4日 (金) 13時42分
信玄って行ったことあったわ。
味・・・覚えてないけどね。
相変わらずラーメンだニャ~
投稿: のらデジ | 2014年7月 4日 (金) 14時14分
ペースト状の1歩手前…



まだ何の料理か分かるだけいいかも。
特別養護老人施設の介護食、
「肉じゃがのどろどろ」「炒り豆腐のどろどろ」「五目御飯のどろどろ」って、
区別つかなくなるもん。
ラーメン、信州・薩摩・土佐・水戸・尾張って選べるの楽しい~
土佐が気になる。
投稿: つぶあん | 2014年7月 4日 (金) 17時42分
魔法が使えればねえ~(ノω・、)
歴史に埋もれさせたくないね・・・
カットすると 箸が使えなくなる フォークにも引っかからなくなる
スプーンだと 向きを合わせて使用するのが困難になる
新たな課題となるのです
常に何を優先するか? その判断に頭を悩ませてるんです
生きるって 食なんだと 痛感させられるんですよ
アナ雪 良かったでしょ? (≧∇≦)
インスタントは食べられるようになったんだっけ?
滅多に店頭に並ばないんだけど もう 無いのかな?
マルちゃんの赤味噌ラーメンが 一番近い感じかな ( ̄ー ̄)ニヤリ
完全にペースト状の利用者さんがいるんだけど
メニュー表を見ながら これは 肉じゃがですよ~
これは ブロッコリーのサラダですよ~ なんて 言いながら食事介助
何とか イメージを持たせつつ支援しています
水でも咽るようになると 致し方ないんですよ
何度も 誤嚥性肺炎を 起こしてるんでね
向かいに きちんとした食材が合って 目で見せながら食事をするといいのかも
でも 介助体勢の問題で 向かいの人もペースト状
う~ん こちら側の課題だな・・・ ( ̄Д ̄;;
投稿: カブ | 2014年7月 4日 (金) 23時52分