« 記憶の断片 | トップページ | 飼い主に 似るのかね? »

2014年8月13日 (水)

本格的手作りカレー

それは 去る 7月12日 土曜日の日でした

 午前中は 施設利用者さんとドライブを愉しみ

  帰宅しましたらば 郵便屋さんが 

田舎からの お届けものです~ って (≧∇≦)

 

Gedc4179
皆さん

 覚えておいでであろうか?

緑の粉末は イタドリを乾燥させて ミキサーに掛けたんですって

 痛みに効くということで 民間療法ですが

  信じるものは救われるってことで・・・ 内緒で 妻に 食べさせてみます

それから おれ様が いただきましょう

チャツネ? カレー屋さんのかくし味って 触れ込みですが

 こんなの 売ってるんだ? 知らなかったな~

そして ・ そして

 

Photo
そう

 カレー粉セットを 頂いたのです

  のらデジさん どうもね~~~ (◎´∀`)ノ

見ると 20人分と あります

 真夏に 20人分は キツイ  食べつくす前に 傷めてしまう

  そこで ここに来て ご紹介となったわけであります

しかし 色んな スパイスがあるもんだ!

 聞いたことがあるのは 8種類くらいか? ( ̄Д ̄;;

  如何に 食生活が 単調かが 分かるってなもんだな・・・

ま・ い~や

 手作りカレーの ご紹介!  っと その前に カレー粉作り!

Gedc4265

オールスパイス 焦げ臭さを 感じる

陳皮(チンピ) 甘い漢方薬っぽい

タイム  ビオフェルミンを舐めたら こんな匂いだったか?

グローブス ・・・ わけ わからん

コリアンダー   苦味の元かな~ コクが出るのかな~

スターアニス    うぇっ! 揮発性を感じる

ベイリーブス ???

カルダモン  オレンジっぽいかな

フェネグリーク   あら? カレーっぽい

セージ ???

フェンネル   もう 鼻が バカになった ・・ やめた

Photo

イタドリの粉末も 入れちゃった 20gほどかな

Photo_2

軽く 混ぜて

 フライパンに サラダ油 大さじ1

焦がさぬように 弱火で6分

Photo_3

Gedc4269

冷まして フリーザーバッグに入れて 冷蔵庫で保存 

 これで 香りも 飛ばないことでしょう

カレー作りは 次回のお楽しみってことで

 今回は ここまで 

« 記憶の断片 | トップページ | 飼い主に 似るのかね? »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

えっ、そこまでー?
ふんとの手作りカレー楽しいね♬
なんか、薬の調合みたいだね…
思わず、ふふふ( ̄▽ ̄)ニヤリ
頬が緩みそう…

あ~~
ここまでかいww
完成を、想像してたのに・・・

次回からが楽しみ~
料理番組みたいにやってね~
見るだけで満足するからさ

あら?
まだチャツネの出番がないじゃない。( ´艸`)プププ
コメントにあったから、そこ楽しみだったのに。
ベイリーブスはローリエ(月桂樹)の事だよ。
スターアニスは、中華の角煮や叉焼に使われる八角のこと。
コリアンダーは、タイ料理とかの上に乗ってるパクチー(香菜)。
陳皮はみかんの皮。
では、続きを楽しみにしてるよ~ん。

姫乃さん 中年ライダーさん 愛ちゃん つぶあんさん ・・・ どうも  ね・・・


 明後日 報告します (*v.v)。

すげ~~^
本格的~~~
見たことも、かいだこともない粉ばっかだ~~~

わらわはカルダモン多めが好みぞな~
関係ないか~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

さて どんなカレーが出来るやら ( ̄ー ̄)ニヤリ

ちゃちゃさん kikiさん 音姫さん・・・ どうも ね・・・

 明日 報告します(*ノv`)

私は全部の粉を一つの瓶に入れて混ぜてあるよ。
だから少量作るんだ。
今日完成かな?あ~~私もカレーが食べたいな。
よし、今晩カレーにするわ(≧m≦)

のらデジさん どうも~

・・・ それが 悲惨なことになりまして・・・ o(;△;)o

この記事へのコメントは終了しました。

« 記憶の断片 | トップページ | 飼い主に 似るのかね? »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ