日記 平成26年11月10日(月) おシル ww
それでは
所長さんに お渡しください
宜しく お願いいたします
次は ○○病院だな・・・
手こずってるべな~ 点滴って言ってたもんな~
おっとお~ ここ 曲がった方が早いな!
すっこ~~~ん!!
え”っ! Σ( ̄ロ ̄lll)
う・ うそだべ~
停まんねえ~~~
おい・おい 停まりたい場所
曲がりたい場所から 10mも過ぎちゃったぞい!?
どうする・・カブ?
完全に 停まんないわけじゃ~ね~んだよな~
これって ブレーキオイルか?
ぬぬ~ ( ̄ω ̄;)
産業道路さえ 乗り切れば
文字通り 乗り切れば・だな
あとは 上り坂だから なんとかなる・べ・・かな?
いつでも サイドブレーキ 引けるように・・
頼むぜ~~
犬やら 猫やら 小学生やら
飛び出してくるんじゃね~ぞ~
う”~~~
おっかねえ~~
ベタ踏みしても 2mくらい 進んじゃう 怖い~~~ん (。>0<。)
じっむちょお~
車 故障だわ!
修理! 修理! 停まりたいとこに 停まれないのよ
病院に行かなきゃならんから あと 頼むわ!
命からがら
会社に戻りまして マジで 久しぶりに 冷や汗かいた・・・
車両を 取り換えて 一路 病院へ ってなことが あったんだけど
結局 点滴 打ってた利用者さん
入院することになって 準備やら何やらで 更に てんてこ舞いが始まって
内容が 濃すぎるので 今回の件は 割愛して
お昼ご飯の様子を
まずは
クニちゃんから 食事前 手前からのショット
本人側からのショット
石狩汁 餡かけ豆腐 白菜の梅和え 枝豆 キウイ
食事中
食後
続いて
ヘヤチョウさんの 食後ww
そして
てんぼ~の様子
食事中 デロデロ~~~
ほぼ終了の図
次は
ニコレットさん
こぼしちゃうんでね 食器を ピッタリとくっつけます
そして
これは ぶ~すけ! 手前からのショット
本人側からのショット
食事中① あ”~ 豆腐が 無残にも・・・
食事中②
最後に 西くん
一品食いで
食べ終わると すぐに 隣りのトレィに 食器を置いちゃうんです
隣りの方が 食事を終えてからだから 良いんですけど・・
« リベンジ 大蒜 | トップページ | ジ~ザス-カブ♂ お見知りおきを~! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
あ・あぶね~~
ブレーキホース穴開いてるんじゃないの?
スゴイ食事風景ですな~
けど、美味しそうなメニュー
投稿: 中年ライダー | 2014年11月11日 (火) 07時33分
ごはんの時間だけでも目が回りそう (@_@;)
投稿: 音姫 | 2014年11月11日 (火) 09時08分
車止まんねえ…って…
カブちゃん、生命保険かけてるべな( ̄▽ ̄)
しかし、食事の仕方もそれぞれ
個性豊かだね〜大変だわ〜(^_^;)
投稿: ちめの | 2014年11月11日 (火) 09時09分
正直言って、車が故障してなくても、
冬の北海道で運転する自信、かけらもございまへぬ(^_^;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年11月11日 (火) 10時07分
Σ(゚д゚lll)アブナッ !

人がいなくてよかったね~
そりゃ怖かったでしょう~さ~
枝豆の行方が妙に気になってしまった。
人によっては喉に詰まらせるんじゃない?って思ったら
ご飯に混ぜて食べたりするのね。
「緑の指を持つ人」は植物を育てるのが上手い人のことよ。

グリーンフィンガーとも言う。
投稿: つぶあん | 2014年11月11日 (火) 13時34分
見事に ホースが裂けてました Σ( ̄ロ ̄lll)
よく ここまで 乗ってきたと その無謀さに感心されました・・・
あっちで介助 こっちで介助って 飛び跳ねてるんですよ
こっちで 食事を終えた方の 口を拭いてたら
てんぼ~が 立ち上がって 他の人のを 盗ろうとして ギリギリ 抑えたという
一人ひとり 違いますからね~
歯の無い人もいるから 刻み方も違うし
てんぼ~や ぶ~すけは 歯はしっかりしてるんだけど
皮まで食べちゃうんで ばらしてるんですよ ははは
そっちだって スタッドレス 履くんじゃないの?
産業道路が勝負でした
比較的 混んでたんで 40km~50kmで走行
車間距離を 十分とって 早め早めに ブレーキング! 効かないんだけどね
ご飯に混ぜるのには 賛否両論あるんです
でも 皿から落としちゃうし バランスよく 味わえないし
オイラは 出来ない方の場合 混ぜちゃいます
この判断は グレーゾーンとして 関わる職員に任せてます
投稿: カブ | 2014年11月11日 (火) 18時43分