健康診断の 意味あるんだべか?
アタイ カブ姫
大~きな お庭のある
大~きな お城に住んでるのよ
御付の者は マツコって言うの
アタイの 身の回りのことを
何でも やってくれるのよ
その マツコなんだけど
ここ数日 風邪を引いちゃったみたいで
ゲホッ ゲホッ ゲハッ って 喉を やられちゃったみたいなの
38.9℃まで あがったのよ
だから アタイ 心配になっちゃって
枕元に 氷マクラ 足元に湯たんぽ
そして 晩ごはんまで 用意してやったのよ
このくらい 気がきいたら
ふふっ 殿方に もてるわね
んでね
ほらぁ オメ~の絶対的に 信頼してる
ヤブ医者んとこ 行かなくていいのか?
って 声を掛けたのね
しばらく 考えてたマツコ 熱は37.5℃まで 下がってたんだけど
うん 休む!
カブを 会社で降ろして そのまま 病院に行くわ
¥
そしたら おれ様も やすむぅぅぅ~~~
おねがい! 休ましてぇぇぇぇ~~~
¥
アンタ ナニ言ってんの?
マジメに 仕事に行きなさいって! ( ̄ω ̄;)
\
マツコだけ 休むなんて ズレ~びや!
今日は 健康診断だけなんだって~~~
さっさと 終わっちゃうし
アシタから マジメに 働くからさ~~~~
¥
もお~ ほんとに 休むんだね?
じゃあ 病院の帰りに 迎えに寄るね・・・
¥
っつ~ことで
有給休暇を いただきましてww
う”~~~
おっかねえ~! ・・・ あう・ちっ
抜く時も いて~のな! 見ないで 撮ったわりには 上手く写ってるじゃん
ん? メール
点滴 受けることになった 1時間は戻れない
え”~~~
こちとら 心電図もとって
あとは 胸のレントゲンだけなのに~
しゃ~ね~ 少し 手伝うか・・・
ははは
この 医者が 面白いのよ
スリッパ勧めても 絶対 履かないし
衝立や イスの位置に 拘るし
信じられないような 音声の クシャミするし 爆発音だな
何よりも 走り方だな・・・ 絶対 スキップできね~べな
なんて言えばいいんだべ?
スタ・ッタ コラッタ・サッサ~? 膝を上げずに 小走りに走るんだよな
んで 診察なんて ささっと 頬を上から下に 両手で触って
聴診器なんて 前後で 6回ほどか?
そして 聞き取れない早口で 受診票を 見ながら説明して はい・ 終わり!
一人 10秒ほどで 終わっちゃうんじゃないの?
間違いない 絶対 アスペルガー障がいだな
だう君は 余裕だな
したっけさんは 緊張してるのか?
カブさん!
西くん 心電図 お願いできますか~?
あ”~ 西くん・・ ズボン 下げなくていいんだって
もお~ 若い看護婦さんに お披露目しちゃって~・・・
はい・ パンツも上げて ここに 腰掛けて そんで 横になるよ~
ほら 動かないの!
ダメだって これ! 動くなっつの!
あ”~ 失禁しちゃってる~~~( ̄Д ̄;;
あらら~ え~ 毛布は違いますけど
シーツは こちらの物なんですよ~ 心電図 とれませんでした
ぬぬっ あとは 任せて
診察じゃ 逃げるぞ 西くん!
次は? ニコレットさんか・・・
こりゃあ~ 動くんじゃね~っつの!
結局 彼も 心電図 とれませんでした・・・( ̄◆ ̄;)
そんなこんなで
マツコが 迎えに来てくださったのは 11:30
有給休暇 取ったっつ~のに・・・o(;△;)o
« 福祉職員研修基礎編 4・職場の問題解決 2・問題解決当事者意識を身につける | トップページ | チャー・シュー・メ~ン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
「カブ姫」カテゴリの記事
- GW(2016.05.05)
- 禁凶報告 り(2015.10.22)
- 禁凶報告 へ(2015.10.19)
- 日記 平成27年9月30日(水) 晩酌(2015.10.01)
- 日記 平成27年8月28日(金) 夜から明け方(2015.08.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 福祉職員研修基礎編 4・職場の問題解決 2・問題解決当事者意識を身につける | トップページ | チャー・シュー・メ~ン »
カブちゃん、ズル休みだべー( ̄▽ ̄)
マツコさん、あっらー39度近い熱
それに点滴まで
お大事になさって下さいませー♬
投稿: ちめの | 2014年11月21日 (金) 09時41分
お疲れ~さま


マツコさん大変だね~ でも点滴したら早く楽になるよ。
私さ ここ何十年も風邪引かないんだ
うん?馬鹿だからじゃないよ
朝、昼、晩と食後にビタミンCタブレット取ってるんだ。
取らされてるんだ
腎臓がこれ以上悪くならないためにさ。
熱が出たら水分不足で腎臓が悪くなるからだって。
人が大勢出入りしてるんだからウイルスの感染予防には
マツコさん!ビタミンC お勧めします~
投稿: 愛 | 2014年11月21日 (金) 11時38分
ひ~~~

注射器うたれちょう~~~だけん
健診ってやなのさ~~~(・。・;
わたい、38度くらい熱あっても…熱、はからんもんね~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年11月21日 (金) 15時32分
昨日は会社に行ったのに 休めって帰されたんです
今日は 何とか行きました 帰りはバスなんだよな~ 可哀想に (≧∇≦)
何やら そこいら辺に 錠剤があるようだけど
毎朝 栄養剤は飲んでますけどね (*^m^)
38℃は さすがに 体調に異変を来たすでしょうが
薬だけでも もらえばいいのに ( ̄○ ̄;)!
投稿: カブ | 2014年11月21日 (金) 16時19分
だいじょうぶですか おだいじにね。
みんなの採血 おつかれさまです。
採血はうまい人と痛い人がいますね~それは運ですね。
そうそう ズル休みしましょう♪
増税の分くらい いいんじゃないの^^
投稿: 四季の野草 | 2014年11月21日 (金) 19時39分
うわ~~


ずいぶん高熱だったのね。
もう回復したかな?
健診も大変だ~
なかなかすんなり検査させてもらえないのね。
有給休暇、半分終わったね。(´,_ゝ`)プッ
投稿: つぶあん | 2014年11月21日 (金) 21時38分
健康診断するたびに 弱って行くわたし・・・
検査しない方が のびのびしてられるかも(。・w・。 )
マツコさん 疲れがたまってるんでしょう
投稿: 音姫 | 2014年11月21日 (金) 21時39分
おかげさまで 連休に入りますから ゆっくり 身体を休ませます~ (;´▽`A``
何よりも大変なのは 自力で立てない方の レントゲンですね
今年は 誰が犠牲になったのかな?
オイラは 帰宅したんで 聞いてないんだけど
60Kgほどの おばあさんを抱き上げて バスのステップ 3段ほど上がって
狭い中 立ち位置を変えて 撮影
撮影中も 支えてなきゃならないし
ま~ 毎年 オイラの役目だったから たまにはサボってもいがべ!(≧∇≦)
悪い健診結果なりに 生きていくのよ
人間 なかなか しぶといもんよ ψ(`∇´)ψ
投稿: カブ | 2014年11月22日 (土) 02時17分