« 日記 平成27年2月3日(火) 鬼は~~~ そと! | トップページ | 日記 平成27年2月5日(木)  »

2015年2月 6日 (金)

仏教1

北インドの王族に生まれた シッダールタは

人生の苦しみから 解脱するために出家

その6年後、悟りを開いて「ブッダ」となり、

以後、45年間にわたり布教を続けた


ガウタマ・シッダールタは 城の東門で老人に

南門で病人に

西門で死人に

北門で修行者に 出会い これが 切っ掛けとなって 出家した 29歳のときである


16歳で結婚し 子も授かっているのに

人生の苦しみに無常を感じて 修行に救いを見出そうとの考えからだそうだが


真似できんわ・・・( ̄◆ ̄;)


シャカ族の王 シュッドーダナの妃 マーヤーは

白い象が脇腹から体内に入る夢を見る その後 妊娠が発覚

マーヤーは故郷に帰る途中

ルンビニーで出産

生まれた シッダールタは すぐに歩いて

「天上天下唯我独尊」と 唱えたと言う


真似できんわ・・・( ̄◆ ̄;)


そんなこと 言うもんだから?

生後わずか 7日後に 母マーヤーが 急死

 叔母の マハープラジャーパティに 育てられる


結婚し 生まれた男子に 「束縛」の意味を持つ 「ラーフラ」と名づける

やっぱ バカか こいつ?

 と 言えば バチが 当たるか? (≧∇≦)


おれ様も 出家するといえば

 ヨシオちゃん
(ボケオヤジ)  反対するべな

なので 馬に乗って ひそかに城を 抜け出したんだと



山林に入って 苦行こそ悟りの道と信じ 断食や呼吸を止めるなど 6年も続けるが

 悟りを開く事ができず

苦行をやめて 菩提樹の下で瞑想に入り

 悪魔の誘惑を断ち切り   って 西洋的だな?

人間の苦しみを解決する

 四諦八正道(したいはっしょうどう)などを 会得 ついに 悟りを開いて

ブッダ(真理に目覚めた人)と 呼ばれるようになる  この時35歳

 
おれ様 35歳と言えば 

 浮気をやめた齢だな (◎´∀`)ノ   信じるか 信じないかは アナタ次第・・・


苦行をやめたのは

真理とは

快楽でも 苦行でもなく
     
ちゅうどう
 その 中道にあるとの考えに 至ったからだそうだが

なんとも 当初は

 自分の到達した悟りの境地は 深遠すぎると

  なので 他人に伝えるつもりはなかったらしい

しかし

 インドの神 ブラフマー(梵天)に請われ 布教の旅に 出たんだと

神様 ずれ~

 って 言えば バチが当たるか?
 (≧∇≦)


ってな訳で

 80歳まで

  長生きだよな~

死期を悟り 故郷へ帰る途中で

 クシナガラの沙羅双樹の下に床をつくらせ 

  そこに横になって 入滅

「すべてのことは無常である。 修行を成就せよ。」

だって


さて  はたして

  彼は

   あの世のことを 証明したのであろうか?

Photo

« 日記 平成27年2月3日(火) 鬼は~~~ そと! | トップページ | 日記 平成27年2月5日(木)  »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

カブ・ブルー」カテゴリの記事

宗教」カテゴリの記事

コメント

カブさん、仏門に目覚めた?
家は二人とも全く信心ないので、とうとう長年の
お付き合いある寺から離脱したよ( ̄▽ ̄)
これからは?いや以前からだけど、自分達の
心の中でそれぞれ念仏唱えるよ〜
今時の寺は金儲けしか考えてないので信心できないのだ!

カブちゃん、じいじになったんやから
そろそろ悪さ止めて大人にならんとな…ψ(`∇´)ψ
修行するけ?

ところで、初孫くんの名前は決めたのけ?

おめえ、まさか、愛孫に、ブッダとか
名前つけようとか思ってねえべさ??
ブッダ⇒て、からかわれるばなた

孫ちゃんお誕生おめでとうございます

ブッタは他人の苦しみ悲しみを見ては毎日泣いていたんだって
奥さんと子供を捨てて修行の旅に出て悟りを開いたのよね
家族にしたらどうなのよって話よね~~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
カブさんかわいい孫ちゃん捨てられないでしょ( ´艸`)プププ
マツコさんに捨てられないように悟りを開きましょう

ブッタ…沙羅双樹の花の下で。。。
昔 そんな本読んだわ
カブちゃんも孫が出来て悟りを開いた??
おっぱい星人も卒業か? ψ(`∇´)ψ

のらデジさん どうも~

そうだよね~ 昨今は世知辛い世の中なのよね~ (゚ー゚)
オイラも 付き合いしたくないけど
 世間と言うか 親戚が・・・ うるさい ババアがいるのよ ( ̄◆ ̄;)


ちめの! オイラは毎日 修行してるのだ ( #` ¬´#)
 名前は決まった リトル・カブ♂ じゃ (◎´∀`)ノ


ちゃちゃさん んなわけね~べ!
 バチが当たる

 それに 生まれてすぐ 歩けなかったし しゃべれなかったし ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


mokoさん どうも~

話しってのは 後世に 結構 盛られたりしますからね~

どこまで 本当なのか 解らない部分もありますよね
 
悟りを開いたら 逆に捨てられる (*^ω^*)ノ彡

音姫くん オイラはとうの昔に 悟りを開いておるのだよ (* ̄0 ̄)ノ

カブさん おめでとう

娘さん がんばったね 良かったね♪

母子ともにお元気でありますように。

そうそう 初孫ちゃんの名前は 何だろう? 楽しみです^^

わたいが高校生のとき、キリスト教のピリポくんって
いたばなた~~~

四季の野草さん どうも~

 さすがに 本名をここで 晒すわけにはいかないもんね

娘夫婦が決めてましたよ (◎´∀`)ノ


ちゃちゃさん どもども

このシリーズは 三大宗教 全部に触れたいと考えてます (* ̄ー ̄*)
 途中で 飽きたりして (。・w・。 )

カブちゃん
男は孫ができたら浮気の虫がおさまるってよ。
浮気の虫よりも( ̄ー+ ̄)目に見えないものに開眼したw(゚o゚)w
三大宗教の一つのイスラム経がいまいち解らんから
詳しく説明してね(._.)アリガト

愛ちゃん どうも~

ま~ どれだけ 踏み込めるか疑問ですが・・・
 時間を掛けて 少しずつ ( ̄▽ ̄)

この記事へのコメントは終了しました。

« 日記 平成27年2月3日(火) 鬼は~~~ そと! | トップページ | 日記 平成27年2月5日(木)  »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ