« 天丼が食べたい ってえ~!? | トップページ | コーヒーについて① »

2015年7月18日 (土)

ユダヤ教 4 イスラエル

//////////あざむ
父のイサクを欺いて 祝福を受けたヤコブは 兄のエサウから逃れ

母の兄のラバンのもとで働きます

そして ラバンの二人の娘 いとこ同士になりますが レア ラケルと結婚

レアとの間に ルベン シメオン レビ ユダ イサカル ゼブリン

レアの女奴隷 ジルパとの間に ガド アシェル


ラケルとの間に ヨセフ ベニヤミン

ラケルの女奴隷 ビルハとの間に ダン ナフタリ 12人の子どもが授かります

この12人が ユダヤ12部族の祖となります 

系統図では ヤコブが22代目となっており その後は 記入されていませんが

 その理由は不明ですww  創世記がヨセフの話で 終ってるからかな?


さて エサウとの和解を目指し 会いに行く旅の途中 不思議体験をします

ヨルダン川のほとりで ヤコブは 一晩中 ある者と格闘するのです

夜が明けると ある者は去ろうとします

しかし ヤコブは「祝福してくださるまで離しません」と言い

 さらにしがみついたのです

創世記32章

 そのある者は「あなたは これから ヤコブではなく イスラエル(神と戦って勝つ)と

  名乗りなさい 神と戦って勝ったのだから」 と 言われるのです

イスラエルという 現在の国名は ヤコブと神との格闘から生まれたのです

なんだかな~ ズルして後継者になったもんだから

 無理やり 神を登場させて 正当化してるような・・・ww

じつは 妹のラケルとの結婚を望んでいた ヤコブは 

 策略で 先に レアと結婚させられたのでして

12人の子の内 とりわけ ラケルとの間の子 ヨセフと ベンヤミンに

 特別な愛情を注いでいたのです

それが 他の兄弟たちの 妬みをかいます

父ヤコブ(イスラエル)には 野獣に襲われて殺されたことにして

 ヨセフは エジプトに 奴隷として 売り飛ばされるのです

  波乱万丈の人生を送るが 才能を開花させ ファラオ(王)に継ぐ 地位を築きます

飢饉が続いた 周辺諸国から 食料を求めて エジプト ヨセフのもとにやってきました

 その中に ヨセフの兄弟たちもいました

  当初 身分を明かさなかったヨセフですが 唯一 実弟の ベンヤミンを見て

   感極まり 今までのことを許す決心をします

ヨセフは 父だけでなく ヤコブ一族を エジプトに呼び寄せたのです

 ヤコブはエジプトで17年間過ごし 147歳で生涯を閉じます

亡くなる前に アブラハム、イサクが眠る カナンの先祖の墓に葬るように言い残します

ヨセフは エジプトの地で 110歳の生涯を閉じます 

 ヨセフもまた カナンの地への埋葬を望んだのです 

« 天丼が食べたい ってえ~!? | トップページ | コーヒーについて① »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

宗教」カテゴリの記事

コメント

読み逃げ(゚ー゚)

今、突然思い出したけど
そういや大学にチャペルがあって
神学かなんかの授業を般教でとった気が…
ま、ふとんど授業には出なかったけど(・ω・)ノ

( ̄▽ ̄)めっちゃ詳しいねぇ~!
聖書を読んでるの?
イスラエルのユダヤ教は神に見捨てられキリスト教になったはずなのに
未だにレバノンの土地をめぐって争い続けてるのは何故なん?

音姫さん 姫乃さん Peeちゃん どうも~

最終的には イスラエル紛争の理由に 行き着きたいと思ってるんですけど
 
 難しい どうなることやら・・・

この記事へのコメントは終了しました。

« 天丼が食べたい ってえ~!? | トップページ | コーヒーについて① »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ