い~のか こんな会社で 風紀も何も あったもんじゃねえ
一日一日を 生きる
企業の「企」という字は
「人」を「止める」と書く。
人を止めて人を活かす。
これが企業の本質である。
人は自分の心で止まるのがほんもの。
ほんものの管理者は
部下にまかせることの大切さを知っている。
亡くなった松下幸之助さんは
「上に立つ者は、下の者に自分の欠点をさらけ出して
下の者に教えてもらいなさい。それが"人を活かすこと"である」
といわれたという。 心したいものだ。
ふふっ
ワタシも 買っちゃった これ!
去年 カブさん 背中に掛けてくれたやつ
結構 効くんだよね~ ♪
ま~ バカにしたもんじゃないわな
お~ セキグチさん サンキュ~♪
前は? ( ̄▼ ̄*)
間に合ってます・・・( ,,-` 。´-)
って おめ~ ふざけたこと言ってると
おれ様が 掛けてやるぞ
おれ様の辞書には セクハラってのは ね~んだからな!
いやあ~
うそ・うそ きゃあ~ ゆるしてえ~~~
きゃあ~~~
ふん なめんじゃね~ぞ(  ̄^ ̄)ゞ
あっ! す・
すみません・・ (A;´・ω・)アセアセ
ちょっと 左脳くん
ぶつかって 位置がずれたから って
それを 直すのはいいけど
見ろ! これ 真っ直ぐか?
はい 申し訳ありませんでした
そう・ 元の位置に きちんと まっすぐ!
そういうことが 大事なんだからな
は・ はい かしこまりました
・・・ だ~か~らあ~ かしこまんなくても いいって!( ̄◆ ̄;)
ま~ とりあえず 白線に沿って 停めてるようだが・・
この場所を 自分で選んだのか
他者が 避けたのか? (ΦωΦ)
それでは 打ち合わせ 終ります
ご苦労様でした・・・ ごくろうさまでした~
ねえ~
女子の翌々 中で 把握してんの ダレ?
じゃあ セキグチさんは?
あっ ほんとだ いないね ・・・ あら~~~
ドッタバッタ ドッタバッタ
きゃあ~~ 打ち合わせの時間 忘れてたあ~
すみません カブさん 掃除してたら ダレもいなくなって
そしたら あっ 打ち合わせだって 気付いたんだけど
すみません こんどから 気をつけます
一点 減点な
2回目で リスクマネジメント 書いてもらうぞ
んで 3回目 裸で出勤ナ!
組織は、必ずしも、同質でなければならないということはありません。
むしろ、異質の集団でよいと思います。
同質の人ばかりだと、かえって組織は悪くなるものです。危険なことでも
あります。意外と異質の集団のほうが壊れにくいものです。
会社の中で思うようにならない社員がいて成り立っているからこそ、
組織は強くなります。
出典:鍵山秀三郎著 「一日一話」 PHP研究所
« ユダヤ教 8 迫害 | トップページ | 暑いのに 熱くさせるんじゃねえ (#`皿´) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「仕事」カテゴリの記事
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.3.8 代替の遅番(2018.03.09)
- 日記 平成30年3月7日 明け番の翌日(2018.03.08)
「悩ましい」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「言の葉」カテゴリの記事
- 「忘れられるということ」(2018.01.18)
- 春(2018.01.15)
- 「すべては仮初めの幻」 (2017.02.20)
- おうむしょじゅうにしょうごしん(2016.12.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
(*^m^)
ウチ二人だけの極小企業だけど
これ当てはまるのかなぁ~!
ま、社長は低姿勢で尻に敷かれてるから
いい企業かもね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: Pee | 2015年8月 5日 (水) 06時36分
カブちゃんが 風紀を乱してるんじゃないの? ψ(`∇´)ψ
女子の職員さん たまには女子会もあるでしょ?
その時 きっと話題になってると思う、、、
「カブさんって エロおやじだよね~~」って (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: 音姫 | 2015年8月 5日 (水) 08時32分
音姫さんの推理、当たってると思う~( ´艸`)プププ


左脳君、またかしこまってる。
車、ちゃんとバックで車庫入れしてるじゃん~
私もその隣には停めたくないが。
今日の夜、「日本を動かした5人のキーパーソン」って番組で
松下幸之助が出るね~。
投稿: つぶあん | 2015年8月 5日 (水) 11時46分
わたいがOLのころ、社員全員B型って支店がひとつ、あったにゃ~~~
すごい、ユニークな支店じゃった……
↑よくいえば
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年8月 5日 (水) 12時03分
左脳くんの車
はははっ
みんな警戒してるね・・・(^_^;)
上に立つものは
やはりちゃんと組織としてのゴールが明確に示され、
風通しの良い環境と
リスクマネジメントができることが大切だにゃ~~!
ねっ、カブちゃん♪
投稿: ちめの | 2015年8月 5日 (水) 15時38分
それって 旦那さん 利口なんだよ きっと (≧m≦)
オイラの毒牙に引っかかったの 数知れず でっへっへっ ψ(`∇´)ψ
松下幸之助 録画する~
左脳くん いつも なにかかしら やらかすのよね~
血液占い? まだまだ 乙女じゃな ´ω`)ノ
雇われ中間管理職ですからね
トップとの摩擦軽減のポジション どんな問題でも オイラのとこでワンクッション
でも 色々と大変なのよ オイラより 先輩が部下ってのは・・・ 人( ̄ω ̄;)
投稿: カブ | 2015年8月 5日 (水) 18時13分