左脳くんっていう カテゴリー 作ろうかな?
さっき 主任 ナニ 熱くなってたのよ? (。・w・。 )
・・あ~ お尻拭き 作るのに
ハサミと 布 渡したんですよ
そしたら 一向に 切り始めないんですよ
そのうち 頭を ひねり出してね
そしたら 主任が おめ~ ハサミの持ち方 違うべや! って
親指 入れるとこに 人差し指いれてるんっすよ はっはっはっ
笑っていいのかどうか 悩みましたよ
そんで 切り方! どうしても 直角にできないもんだから
布が そう 寝ちゃうから 余計 切れないんですよね
そんで 左脳くんば あっちこっち 引きずり回して
裁断機? それ 持ち出して
いいか? おめ~! って 紙の切り方っていうか 原理をレクチャー
もう 漫才でしたよ 漫才
はっはっはっ 笑っちゃいけないんでしょうけど はっはっはっ
想像できないんだけど・・・( ̄◆ ̄;)
だいたい ハサミって 幼稚園で 卒業してね~か?
いや~ これからも
いろんな 逸話が 生まれるんだろうな~ (≧∇≦)
これ ここだけの 話しにしろよ
上に 聞こえたら マジでやばいぞ ( ̄Д ̄;;
« イスラム教 6 五行 | トップページ | こんな日もあるのよ ふふっ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
「悩ましい」カテゴリの記事
- この世は現 うつつと読む(2020.01.03)
- 日記 H30.8.22(水) 切腹(2018.08.22)
- 日記 H30.7.24(火) 近況報告(2018.07.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
幼少のころ、左手でハサミ握ってたわたいですら、
ちゃんと切ってたぞよ(^_^;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年8月31日 (月) 17時12分
投稿: カブ | 2015年8月31日 (月) 19時24分
バカとハサミは使いよう(。・w・。 )
投稿: 音姫 | 2015年8月31日 (月) 21時29分
奴と同類?( ̄▽ ̄)
疲れるニャ〜(( _ _ ))..zzzZZ
投稿: のらデジ | 2015年8月31日 (月) 21時40分
左利き用のハサミだったとか?(・∀・)ニヤニヤ

そんなことで学生の頃とか、いじめられなかったのかな~
左脳くんカテゴリー、必要だと思う~~
投稿: つぶあん | 2015年8月31日 (月) 22時33分
左脳くんの今後が楽しみです(笑)
投稿: kikyou | 2015年9月 1日 (火) 00時19分
イジメル相手も あきらめるほどの天然なんです きっと
そして 見てられなくて ついつい 周りが手伝ってしまう そういうタイプ
後輩にどんどん 抜かれていくべな~ 十を聞いて一を知る 参ったな~
投稿: カブ | 2015年9月 1日 (火) 09時05分