« 闘病日記 地獄の二丁目 | トップページ | 腕を奮いました 家庭の蕎麦は 専門店を凌駕できるか? »

2016年3月16日 (水)

ふぅ~ 寿命が縮んだ はぁ~ 寿命が縮んだ 参った 寿命が縮んだ

本日 代休 ( ̄▽ ̄)

 ならば 今夜は おれ様の特性ハンバーグを 作ってやるぞ!

と 張り切って下準備 ・・・ ハンバーグヘルパーだけどね

 ソースが 命だからな

  タマネギと マイタケを炒めて

   ふふふっ 最後に ケチャップと ウスターソースに 絡めるんだもんね~

 みりんも いれちゃう?

赤ワインがあれば いいんだけど

 そんなのは あっという間に 胃袋だし

カブ子と リトル・カブ♂ 来るかな~?

 昨日から 熱 出したって言ってたからな~

  微妙かな~・・・

ってな ところで・・・




 ん!?

   カブ子から メール? (。・w・。 )


「痙攣 おこして 息 一瞬 止まって

 今 救急車で運ばれてる」

Σ( ̄ロ ̄lll)

#$%&#%&’????」


 ??? なにが なにやらじゃ?


ストーブ消して

 車に飛び乗って

  電話 出るか?

出た!


 どこの 病院だ?


  おとうさん 今 行くからな!



救急搬送された 処置室から 泣き声が聞こえる

 
40℃の熱が あったが 元気に 歩き回っていたとのこと

 ヨーグルトを 食べさせて 少ししたら

  カブ子の側に 寄ってきて 

   コテンとしたら 痙攣が始まり 唇 顔から 血の気が引いたと

急いで 救急車 頼んで

 

 よし わかった 泣いてるようだから まずわ 一安心か?

神様 お願いします おれ様の命と 引き換えてください

 かあさん 頼む 助けてくれ!

  おおババ!  リトル・カブ♂を 連れて行くなら おれ様を 迎えに来てくれ
 

  呼吸が止まった時間が 気がかりではあったが

妻マツコ
(偽名)の会社に電話 


 タクシーで 飛んできた

  途中 会社でも 車内でも 涙が あふれて 止まらなかったとのこと

仕方ないか・・・  最悪のことを想定しちゃうんだよな

 そして 母親のことを 思い出す・・・だから なおさら・・・


 泣き声が聞こえてても 顔を見なけりゃ 安心できない


カブ太朗も 跳んで来た


しばらく 待たされた

 いろいろと検査を 受けたようだ

  ようやく 処置室から 出てきて   点適を受けた姿で カブ子に抱かれた

目の焦点が 合わずに カブ子の顔を 強い力で 握ってきたとのこと だったが・



 大丈夫 今は しっかり 泣いてるし 

  おれ様を 認識してる

レントゲン検査をするとのこと 

 それが済むと そのまま 再度 処置室へ


待たされた

 待たされた

  待たされた


絶え間なく 泣き声が

 おい・おい 冗談じゃね~ぞ

  ほんとに 大丈夫なんだろうな?


検査結果が出て

 インフルエンザでは無いようで 今は 風邪としか 診断できないとのこと

明日も通院するよう指示を受け 帰宅できることに

 様子をみるようにとのこと


 真っ先に おれ様の腕に 抱きついてきて

  おれ様に 抱かれりゃ 安心するのか?

   おれ様越しに カブ子の顔を 見りゃあ 安心するのか?
よく わからんが

  どっちにしても マツコにゃ 悪いが

   食い物以外じゃ おれ様が 一番なのよ



疲れたな・・・

 なんだ この ため息は


     ほんとに 寿命 縮んだよな・・・



アタシ 

 リトル・カブ♂に なんか あったら

  気が 狂うかもしれない・・・(ノ_≦。)



バカ!

 カブ子のほうが 狂うべや!

  おれ様たちは カブ子のためにも しっかり しね~ばね~んだで!



でも ほんと

 万が一 リトル・カブ♂の 命に 関るようなことがあったら    ・・・


  ため息じゃ すまね~な・・・

  

 
  

 


 

« 闘病日記 地獄の二丁目 | トップページ | 腕を奮いました 家庭の蕎麦は 専門店を凌駕できるか? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

回顧録」カテゴリの記事

コメント

熱性痙攣・・・
赤ちゃんにはよくある事だけど びっくりするよね
レントゲンも異常無し??
だったら安心
大事なくて良かったね(o^-^o)

分かる…。
読みながら息子のこと思い出して涙出た。
熱性痙攣は幼児にはよくあることだけど
やっぱり痙攣してるとこ見ると怖くなるし
最悪のこと考えてしまうよね。
息子はそれが8歳の時で、救急車呼ぶのに
自分の家の住所さえ言えなかったよ。
本当に自分の命と引き換えて…、って願うよね。
子供が死んだら、なんて、
気が狂うどころか即死だと思うわ。

アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
緊急感半端ないね~!
ど?どうなるんじゃ~!???って

良かったねぇ!回復して・・・!
(v^ー゜)ヤッタネ!!
でもでも、子供の生命力はカブシャンの何倍もあるって
ウチの子どもや孫たちも痙攣やら、意識不明やら色々あっても 
どっこい! 元気に生きてるもんね
大丈夫だよ。みんなの期待裏切らず丈夫に育ってくれるから
頑張れカブじいじ

ミニカブじゃん、無事で良かったなりよ
子どもってほんとに、かけがえのないものだけど、
親に心配ばかりかけるのよね
うちも、昨日、死ぬほど凹んだけど
まだ、まだ、命にかかわることじゃないけん
善しとしなければなりません
いやはや、まだまだ修行が足りぬと
思い知りました……

リトルカブ・・・熱性痙攣・・・・風邪から来たんだね・・きっと・・・
早く良くなりますように

子供を育てた事がないから、私にはさっぱりわからない。
でも良くなって一安心だね。

音姫さん つぶあんさん Peeちゃん ちゃちゃさん 里山のプーさん
のらデジさん どうも~

今朝 連絡したら 熱も徐々に下がり始めたようです

 もしかしたら 突発性発疹かも? そんなに慌てなくても 良かったかも・・・

  本日 主治医に通院して判明すると思います

ご心配お掛けしました m(_ _)m

そんな大事件がおきてたの!
とりあえずおさまってよかったよ(。-_-。)
小さい子が苦しんでるの見るのは
ふんとにたまらん…
早く治りますように

姫乃さん どうも~

昨日 大事をとって通院指示があって 休みだったんで オイラも付き添ったんだけど

 マツコ 早退とって 病院に来た

  顔を見ないと 安心できないからだって ははは

やはり 突発性発疹のようです

この記事へのコメントは終了しました。

« 闘病日記 地獄の二丁目 | トップページ | 腕を奮いました 家庭の蕎麦は 専門店を凌駕できるか? »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ