カテゴリー「インターポット」の32件の投稿

2015年6月28日 (日)

ARIELさんのお部屋に お邪魔いたしております

色々と 遊んでくださいまして

 ありがとうございます (◎´∀`)ノ
A
Ariel
Abc 
                              ARIELさんの お部屋にて

2015年1月 4日 (日)

魂が揺さぶられなければブログは書けないのよ

Photo_14

元旦 早々

 足跡を残してくださった 皆さま  (敬称 略)

また コメント欄では

マホさん 音姫さん Peeちゃん ぴえろさん ちゃちゃさん kikyouさん つぶあんさん

そして ほぼ毎日のように 足跡を残してくださる方々もいらっしゃいます

皆さん いつも ありがとうございます




今一度 当ブログについて 確認させていただきます

この ブログは 過去に一度 過激な描写で批判を受け

 趣旨が理解されず

  やむなく 閉じた経緯がございます

同じ境遇で働く仲間に 共感を持って頂き 悩みを笑いに変えるべく

 日々 奮闘する姿を伝えたかったのですが・・・


 そのような 過去から 当ブログは 職場関係者には内緒で開設しております

そうは言っても

 その関係者が目にすれば 一発で判明するであろう 記事もあるのですが

  万が一 そのような事態に陥った時には

   予告なく URLが閉じられることを ご理解ください

そして そのショックから

 暫くは 皆さんのブログ巡りも中断するか 一切 ココログから遠ざかるか

  その岐路に立たされるであろうことも ご了承願いたいと思います

 

2014年9月 1日 (月)

近況

Photo
より 日本人的な 平坦な顔に見えるのは アタイだけかしら?

 こりは

Q
ポトスライムさん作

 そちて

Noradeji
最近 放置プレーの のらデジさんのお部屋

 そういや タマゴ事件は 大丈夫だったみたいね

 ん?

Photo_2
Photo_33
ははは

 増殖してる・・・  どこに 向かってるの~ 四季の野草さん?



皆さん 色んな形で 応援してくださいまして

 ありがとうございます

  じつは 結構・・と 言いますか 思った以上に シャイな自分がおりまして・・・

面と向かってるわけじゃないのに

 その・・・あたかも 面と向かってるような気がいたしまして

それに 意固地なとこもありまして 弱みを見せるのも 男らしくないといいますか・・

 色々と 複雑な問題も 発生いたしておりまして

  解決したのもあれば 現在進行形もあるもので

そんなこんなで

  お礼の言葉を 連ねずにおりました



いつも通りの 生活を送ってるんですけどね

 時々 ふっと 考え事しちゃうんです

  胃が 重たくなるって言うか

てんぼ~は 寝やがらね~し 今 1:20か?

 3回も う○こ たれやがるし・・・

明日は  って 今日か・・

 職場の 道路っぷち 草刈りしてから 帰宅だな

  んで 母さんの洗濯物 持って行かなきゃ

カブ子の車 充電してきたけど エンジン 掛かったんだべな?

 まったく メールくらい 入れれね~のか   

   ふぅ~~~ やれやれ  ってな感じなのです (; ̄Д ̄)

2014年5月 2日 (金)

日記 平成26年5月1日 記事作成

Photo Photo_2 Photo_3













 

      四季の野草さん 作          オリジナル             のらデジさん 作

皆さん お上手ね~

一方

Photo_4
これはもう

 悪意があるとしか 思えんな!

  最後まで やらせといて

   せめて ゴンスくれえ よこしやがれってんだ ( ゚д゚)、ペッ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

 容体が急変した 妻マツコ
(偽名)

  29日に 寿司を 食ったら 元気になった

   まさか わざと 具合 悪い振りしたわけじゃね~よな~

最近 ビンゴのせいで 疑り深い 性格になってるのよね

 30日は 仕事を抜け出して

  佐々木Meatへ 

    おぢさん チャーシューある?  

     おお~ あるんじゃないのさ   そ・ 391円ので・・・
 
そいつを みじん切りにして

 夕食は 黄金パラパラ・チャーハン

Gedc3604
最後に オイスターソースを 回し入れたら

 茶色になっちゃった ><

Gedc3605
美味しさが 伝わるかな~

 残りは 1日の昼食として

夕食は

 スパゲティ

   茹でるだけだもんね~

 たまに 手を抜かなきゃ 主夫なんて やってらんないわ (;-ω-)ノ

Gedc3608

マツコは タラコ

 おれ様は メンタイコ

フルーツは 缶詰パイン

 酒のつまみに 小エビの唐揚げ

そして
 
 明日の夕食

でっへっへっ

 見つけちゃったもんね~ (* ̄0 ̄)ノ

  明日って・・・

あらま 夜勤だった どうすべ・・・

ふぅぅ~~~ 

 さすがに お腹いっぱい~ (@Д@;

もうダメ ごちそうさま~

 ちょっと 横になって お腹伸ばし~~~

あたっ! いたたた・・・ (;;;´Д`)ゝ

 つっぱる つっぱる~ いたっ ・ つっぱる~~~

つっぱることが まつっ・このお~ ♪(=゜ω゜)ノ

 ♪ たった いちどの くんしょお~ ・だって  

   このむねに♪ し ・・

ふはっ お願い 笑わせないでえ~(;´д`)トホホ…

2014年3月22日 (土)

ストレスの一つですな・・・

Biri
的球5 3つと みつばち服セット 

的球7 2つと 手持ち蜂蜜壺  

ビリヤードキュー 1本と キューボール 1つ セットにして

 みつばちショルダーバッグ ひとつで いいので

  どなたか 取り替えてくださる方 募集してま~す 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

Photo_2パクリ先

2014年3月 7日 (金)

日記 平成26年3月5日(水) おシル

Photo_2アタイ カブ子

お料理に 関していえば

ここ はぽんでは 

アタイの 右に出るものは いないわ

だから アタイが お料理を 作ると

パパが とっても 喜ぶのよ

ふふふっ

 きょう ここに 来たシト らっき~だと 思うわよ

  はずかちいけど

    アタイの 中学校の時の写真を 紹介するわね

え?

 見たくない?

  ・・・

    じゃ やめるわ・・・ (○`ε´○)

ところで

 こないだ パパ 告別式に 行かなきゃって

おシルで 帰って来たの

 でね

   問題は おシルご飯でしょ

だから アタイの 出番ってわけなの!      ママ いないし

 今回の 料理は 初挑戦だから 

  緊張したわ~    パパは 浣腸しなくても ぴ~ひゃらら~~~

じゃ みんな

 準備は いいかちら?

  いくわよお~

Gedc3262

Gedc3263

Gedc3261

めいどいん サンクスね

それに

Naki_2 おごっこが         タクアンの漬け物ね

  なかったのよお~~~

ちかたないから

 メンタイコね

パパ これで 我慢ちてね

Gedc3264

Gedc3266

盛り付け!

 見ようによっちゃあ 芸術よね

  パパ? どう?

うん なかなか 美味しかったな

  さすが カブ子だな また 腕を 上げたんじゃないの?

   でも・・・ チーズ入りは パパ好みじゃなかったな

    だって とろけるチーズじゃないんだもん そう プロセスチーズ?

     そんな感じ

マカロニサラダに 洋辛子 混ぜたの?

 へ~ だから 美味しかったんだ さすが カブ子だね

  どっかの ババア共には 真似できない ワザだね  ヘ(゚∀゚ヘ)

   それに インスタント味噌汁の 温度加減! 絶妙だし

さて

 やっぱり

   JC そ・ 女子中学生

思い切って 見しちゃるわ

Photo                     ロリコン疑惑の 四季の野草さん 作

さ お出かけね

 冗談じゃね~よな~

  3月にしては 異例の 24センチ・・・

Gedc3259
 

2014年3月 3日 (月)

シナ祭り

Photo

アタイ  カブ姫

 大~きな お庭のある

大~きな お城に住んでるのよ

御付の者は マツコって言うの

アタイの 身の回りのことを

何でも  やってくれるのよ

最近 カブ・ピンクさまの 赤いトラクターが

 アタイの お城の前に 停まりっ放し~

   いよ・いよ アタイに 球根 求婚かしら?       春 ちけ~な

いや~ん 貞操の危機~ 

 みさおちゃんが 危機なのよ~~~   早く 彼と 一緒になっちゃいな ψ(`∇´)ψ

  アタイの 花嫁修業の 話し

 飽きたかしら?

でもね 修行の話しは 奥が深くって

 とっても 一日じゃ 紹介できないの     腹も くだってたし・・・

夜勤で 大変なのは

 夜よりも 朝なの

  ま~ 今回は

   夕食の時に 喉詰まり 起こしちゃった方がいて

チアノーゼ寸前で なんとか 背中を 叩いてね・・・ 事なきを得たわ (@Д@;

                         ハイムリック法しか 無いかって 思ってた寸前

朝からが 大変

 起床時間前に 決まって 起き出すのが

ぶ~すけさん ・ ニコレットさん ・ タテヤマさん

 こちとら 1時間 横になっただけで

  寝てね~のによお~~~ (||li`ω゚∞)     腹下りで 5時から起きてたし・・・

 

今回も てんぼ~ちゃん 大活躍!

 わざと オムツを下げて はいべんだぜ! 排便! ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

一回や二回じゃね~んだぜ

 特に 忙しい 時間帯にだぜ    言語が無いからな~ 訴える方法なんだけど

                         どっかで 間違ったんだよな~

とにかく 何だかんだと 時間いっぱい 走り回って

 引継ぎを終えて

次は ショートスティを 希望する利用者さんとの 面会・契約ですな

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰られないのよ・・・ (ノд・。)

でっ

 開放されたのが 11時・・・

関係ないけど

 妻マツコ(偽名)は 仲の良い 同僚と ランチだって言うし

じゃあ~さっ!

 アタイは どうすりゃ いいのよ!     

  ウチに帰っても おっぱい もめないじゃないのさ  (#`Д´)

・・・ (*≧m≦*)

 ふふっ  でも 

  こりゃあ リベンジの チャンスじゃない?

Gedc3243

  ここ ラーメン屋さんの カウンターね

    んで 白い袋が・・・  一応 「お」 を つけようかしら

     お下痢止めの お薬ね                だいじょぶか オイラ?

Gedc3244

先日 マツコが 食べた 葵味噌ラーメン

 辛みそより 美味しかったんだもん

Gedc3246

うん・・・ 辛みそよりは 美味しいな

 でも・・・

   なんだ この 臭みは・・・

 その癖が 美味しさでもあるんだが 食べ続けると 旨みより 臭みが

  おれ様の 体調が 悪いからか?

   先日 マツコのスープを 飲ませてもらったら スッキリとして 美味しかったのだが?

Photo とっつぜん!

ごめんなちゃいね~

アタイ カブ子

きょうは

 着物を 着なきゃね

だって シナ祭りでしょ

四季の野草さん 作

あっ そう・ そう

 丼の端に メンマが あるでしょ?

  シナチクって 言ったら ダメよ

Kimono_2 なぜって?

そんなことも わかんないの?

昔ね 

 威勢だけはいい はぽん人が

中国人のシトを 

 シナ人って 言ったの 

差別用語っていうより

 自分が 偉いつもりでいたのね

 四季の野草さん 作

チョン公だとか ロスケだとか ニガーだとかも 同類ね

 所詮 人間は シトリじゃ 弱いくせに

パパのように 本物の 強い 人間だけが

 マツコだとか デブだとか てびち だとか 二本ゆびだとか 

  あとは・・・ え~っと ・・・

まっ いいわ

だから

 ようするに

  シナ祭りって 言ったら ダメなのよ! ´ω`)ノ

そう・ そう

 ついでだから

  カミングアウト しちゃうわね

じつわ アタイ

 2回ほど 整形 ちてんのよ

Photo_2 1回目

のらデジさん

しじつ ちてもらったの

・・・

ちょっと

 太ってた頃かちら?

う~~~ん

 微妙な かわいさね

2回目

みーしゃさんに しじつ ちてもらったの

Photo びみょうね・・・

んで

 おりじなる !

Photo_3

2014年2月13日 (木)

ごりん R-10

Photo_2アタイ カブ子

お料理に 関していえば

ここ はぽんでは 

アタイの 右に出るものは いないわ

だから アタイが お料理を 作ると

パパが とっても 喜ぶのよ

冒頭の まくらコトバは

 今回も 関係ないんだけど

ソチ五輪の開会式で とある 大陸が 開かなかったってことで

 ンチじゃないわよ そ・ち

その 担当者が ホテルで不審死ですって 

  でも プ~ちゃんによる 口封じだって 言うシト いるんだけど

                         ・・・ほんとかちら?( ´艸`)プププ

スピドスケトの 加藤くんに 長島くん?

 入賞したんだもの りっぱなもんよ

Photo_3   でも 正直

  アタイが 出れば よかったわね

   これでも アタイ スケト 得意なのよ

問題は フィギアスケトよね

 キムチ国が 審査員を買収してるから

  まおちゃんは 金は取れっこないって

    そんなこと 言うシト いるんだけど・・・ほんとかちら?( ´艸`)プププ 

そんなことなら

 アタイが出るわ

  アタイ シングルアクセルが 得意なのよ

    なんなら レイバック・イナ・バウアーも 見しちゃるわよ

それから

 見どころは

Photo_4 ジャンプ~

 これ もっとも 得意なの

  この前なんか 飛びすぎて K点 越えちゃって

   物干し 曲げちゃったのよ

さらちゃん 残念だけど 次があるわ!

 期待通り 出来るって 天才しかできないの

  パパのような 天才じゃなきゃ むずかちいわ

   パパは すでに 金を 2つも 持ってるのよ!    R-10ね!

ところで

 アタイ 寒いとこは もお~  こりごりよ!

Photo_5 雪なんて

 見たくもないわ             まだ 家の前に トラクラーが 鎮座ちてんのよ

  温泉 はいって ハイリキ飲んで ママと 寝るわ

じゃ~ねえ~

 きょうも パパ 忙がちいんだって・・・ 

  11時には したっけさんを どうたらこうたら・・・

障害支援区分のせいで

 ちごとを 家に 持ち帰って

  PCで かちゃかちゃ・が どうたらこうたら・・・

  誰か 助けてやって ほちいんだけど・・・(。>0<。)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・写真提供 四季の野草さん

2013年9月 6日 (金)

キャラクター研究

インターポットという 仮想世界では

 アバターなるものが チョコマカ動いて 現実逃避の お手伝いをしてくださるが

ブログを 作成する中でも

 アバターキャラを 登場させると

本心を 隠したり 逆に 言い難いことを 発言させたりと 

 結構 便利であったりする

既に 登場させてきた キャラではあるが

今 一度 彼ら 彼女らに 登場していただき 分析してみたいと思い立ったのである

Photo_2
基本の キャラクターは こいつなのだが

そうそう

愛車 スーパーカブ 原チャリから

名前を 拝借してるんです

本人とは

似ても 似つかない

この キャラクターに

過去 イメージを つけられたことが ありまして

その名も

 戦隊シリーズ ゴレンジャーに 見立てて

カブ・レッド= これは 本業の時の カブさん。頼りになる 兄貴キャラ。
 
         ちょっと 熱くなりがちで 暴走も する時も…。

カブ・ブルー=これは 賢いモードの カブさん。

         レッドが 熱くなってやらかしそうな時も 登場して 静めま~す。

カブ・グリーン=ミッションの時の カブさん。

         大地のつっこみと カブ父さんのボケを 甘受する…その器に 脱帽~。
        
         意外と これが カブさんの本質なのかも…と 思っております。

カブ・イエロー=お家で マツコ様と 渡りあうキャラ。

       リーダーは レッドですが、イエローが 一番器用で なんでもこなします。

         ですが、その能力を100% 発揮することはありません。

         なぜならば、余力を残しておかないと、

         他のキャラの エネルギーの消耗が 激しいからです~。

          記事は 殆ど イエローが 担当してます

         …酔いとともに カブブラックに 変身するので

         遅い時間に 絡むと ブラックにしてやられます~。

 ↑ こんなことする 暇人です↓

Photo_3 名は たしか・・・

あれ!?

なんだっけ??

最初は カタカナだったんだけど

ひらがなに 直したんだよな~

え~と~・・・

そうそう

ぶ~しゃさん 間違いない ぶ~しゃさんです

彼女 元気にしてるかな~ 味覚障がい者なんだよな~

そして 早い時期に

 おふざけで 登場した キャラ

Photo_4 カブ子

小さい時

近所の おねぃさん達

みんな 

このような センスの良い

髪型だったんですよね

それを 真似たんだけど

妹なのか 娘なのか

どうにも 決めかねる・・・ 悩む・・・

ま・い~や  いっそ 娘ってことにしといて 

ブログで 本業を こなす キャラを 開拓しましょう


そこで 登場したのが

Photo_5 カブ姫!

彼女に 職場の事を 語らせれば

万が一 職場の人間の 目に触れても

ばれないだろう

この お洋服

借り物なんだけど

まだ 他にも 貸してくれないかしら?

それに 飲むんなら 焼酎が いいんだけど・・・

ま~ 贅沢は 言ってらんないわね

あれ? 書いてるうちに 自分のキャラが・・・ ???

 やっぱ そっち系の素質 あるのかしら

しかしな~・・・

 いろいろと キャラを 変えてもいいのだが

Photo Photo_2

Metto

\

\

\

\

\

\

\

\

\

\

\

思いつかん・・・

 浮かばぬ・・・

こいつら 

使えね~じゃね~か!?

(||li`ω゚∞)

 

2013年8月20日 (火)

日記 平成25年8月18日(日) ナスとベーコンありますか?

酒    大さじ2

みりん 大さじ1   
本当は 蜂蜜なんだけど 切らしちゃってるし

味噌  大さじ1

Gedc2613

事前に

混ぜ合わせておきます


ここで 

この お料理の

ネーミングを どうしようかと

悩みながら・・・


Gedc2614
ナス 3本

シソの葉 3枚

Gedc2616













スライスベーコンも 3枚ね


Gedc2618
 先に ベーコンを 炒めます

ベーコンのみで 油は 使いません

ここで 刻みトウガラシを 少々

ベーコンに ある程度 火が通ったら

乱切りナスと 刻みシソを 投入

ナスの 切り口に 火が 通ったら

混ぜ合わせておいた 調味料を かけて

更に 炒め続けます

 炒めながら トウガラシを 抜いちゃいましょう  
そのままでも いいけどね

ナスが ホロホロと してきたら 完成です   3人前だぜ

Gedc2619
さて ネーミングですが

 参考にした お料理があって

ここです     → Y’s Room

 それを アレンジしたものなのですが・・・

う~ん ・・ どうしよっかなあ~

 帯状ベーコンの砲身ナス
味噌炒め 味醂辛目て後遺症酒る 紫蘇仕立て

                               ・・・ くどいか (*v.v)。

唐突ですが・・・

Arier

おれ様・・・

 女装させられちゃってるし・・・

\

Photo

江戸時代 末期か?

Photo_2

この ヘルメットが

 欲しかったのよね

庭で 回転してみたかった

 指をくわえて

他の人の 庭を 眺めてたのよね

 もう 諦めちゃったし・・・

Photo

おお~

こいつは 涼しそうじゃ!

この ブログを 書き上げてから

 喉に 違和感が・・・

ぬ!? なんか いて~ぞ

  タバコを吸って 咳き込みましたら

腸が 飛び出すんじゃないかってくらい 咳き込みまして (@Д@;

  やべ~ マツコの風邪が おれ様にも・・・

 カモメラインの写真を 加工してたら

妻マツコ(偽名)に 見つかっちゃって

 後ろこんべ 思いっきり 叩かれたし・・・(||li`ω゚∞) 

あっ!? ナニ してんだ  バシっ!(# ゚Д゚)  

                   アダっ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 その写真 ど~する気!? まったくもお~

アンタの側で おちおち 寝てらんないね 

 この 変態! ど~すんのさ?

     わ~がったって 消す! 消せば い~んだべ

       ほらっ なっ  消えたべ ( ̄○ ̄;)!

翌日 一旦は 出社するも 

 喉の痛み 体のダルさに勝てず 帰宅 人( ̄ω ̄;)

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ