カテゴリー「インスタント・カレー」の20件の投稿

2015年11月17日 (火)

久しぶりに風邪らしい風邪ひいちまった><

Photo_2アタイ カブ子

お料理に 関していえば

ここ はぽんでは 

アタイの 右に出るものは いないわ

だから アタイが お料理を 作ると

パパが とっても 喜ぶのよ

そのパパ 土曜日のシ 大変ね目にあったのよ

 前のシは 夜勤だったのね

悩み事があったりちて そのシは 寝られなかったんですって

 んで 朝食の支援も トイレの支援も 終わって 引継ぎって時に

  みるみる 声が枯れてきて

ぬ”~ まるで スクワット連続で500回ほどやった 翌日のようだ・・・だるい・・

 って 不調を訴えだちたの

こりゃあ 早々と酒でも吞んで ぐっすり 寝ないと 体が持たんな!

 時間だな 悪い 先に帰らせてもらうね お疲れさま~

  って ところに ママから メール

吐き気するし 眩暈がして つらいの 病院に連れてって! Σ( ̄ロ ̄lll)

 
旦那さん どうしますか?

 点適 そうですね~ 1時間半か 2時間くらい掛かりますね

  お待ちいただいても いいんですけど 帰られるのであれば 

   11時半か12時までには・・ 戻られましたら 受け付けにおっしゃってください



一旦 帰ります・・・ 


  でも パパ おうちに戻る 気力がわかず  一度 帰ったら 迎えにこれないかも?
   ってことで 近くのビデオ屋に フ~ラフラ と 

へ~ 漫画の本も 貸すんだ~

 お~ ジョジョだ 懐かしい

  リトル・カブ♂も こんなの 読むようになるんだろうな~・・・

 

ぬ”! アダルトコーナーに 何ものかが?   (  ̄^ ̄)ゞ 
 ( ´・ω・`) ダメだ 歩くだけでも 苦痛だ 車に戻ろう・・・


車内で 日高晤郎ショーを 聴いてましたら 

  あっ いま シネって言った 冗談でも 言っちゃダメなのに・・・ 

   しゃべりの プロを自称してるくせに たいしたことね~な・・・

なんて 感想を思い浮かべているうちに 寝ちゃったのね

 
突然 ラジオから 鐘の音が鳴り響き

 ビックリして 目覚めまして お昼か? 慌てて 駐車場から 病院に行きますと

  11:30? なんの時報だったんだ???

待合室で また 眠っちゃったのね

 看護婦さんに 起こされて

  まもなく 終りますから 先に お会計と 隣から お薬 もらってきて宜しかったですか?

ふ~らふら と 薬をもらって 再び いや 三度か 病院へ


 お昼 どうする~? ってことで

  夜の分も お弁当を 買い込んで

パパは お酒に合うような物ばっかし

 ママ 注意する 気力もなかったみたい

   でっ 当然 パパ 居間で寝落ち・・・ 

体が ダルかったのって 寝不足じゃなくて 風邪だったのね

 翌日 ゲホン ゲホン って ちどいの! 
(@Д@;

  ママも 一日中 寝てるし

そんな時こそ アタイの出番よね 
Dsc03662
  Dsc03661

 どお!?

  とお~っても むずかちい お料理なのよ (=゜ω゜)ノ

2015年5月10日 (日)

日記 平成27年5月8日(金) 

朝の打ち合わせに参加し

 そこで 女性新人の 誤薬の謝罪を受け  ヤレヤレ・・・

  それを 終えてから ワラビを50本収穫して帰宅

朝・昼 兼用で ヤクルトラーメンを食し

 小麦粉と塩を使い ワラビの灰汁取り

一食分ずつ 小分けにし ラップに包んで 冷凍庫へ


がちゃっ

 

!?∑(=゚ω゚=;)

   

おお~ カブ子 どした?

うん ちょっとね

もの 取りに来た

あれ?

 おとうさん 休み?



いや これから 泊まりださ

2_20150509_308 3_20150509_309 4_20150509_309 5_20150509_309 6_20150509_311 7_20150509_311 8_20150509_311 9_20150509_311 10_20150509_312 ありゃま

 起きちゃった

  

ダレだ・こいつ? ってな目で 見てるんですけど・・・

いらっしゃあ~い リトル・カブ♂~~~

  機嫌いいじゃん  おお~ 声をあげて 笑ったぞ!

  
自動車税 払って来たさ

 おかあさんの言う 越前谷さん いたっさ ふふっ

  リトル・カブ♂ 見て 可愛いですね~ だって


ぬ! あっ

 苗字 違うもんな ばれるわけないか


そう・ ふふっ

 これから 予防接種ださ

  そろそろ 行くね~



あらら~

 また ギャン泣きするんだべな~

  可哀想だけど 仕方ね~もんな~

    気~つけてな


ってな 流れで 始まった 夜勤の日

 不安材料は 2つ

イタガキさんの 退院日

  すでに お部屋にいることでしょう
 
それと 相方が 新人さん ってこと

カブさん・・・ イタガキさん やっぱ ダメだわ

 薬の成分は 一緒だから 大丈夫だって 話しても 具合 悪いの 一点張り

  これから N病院に連絡取って 間に合うようなら 行ってきます

土・日に掛かるでしょ?

 不安定になったら 対応できなくなっちゃうと思うんですよね~



そうか・・ やれやれ
 
 退院してきたばっかりだってのに

  うん 申し訳ないけど 頼むわ


おい 左脳くん
(新人さん)

 金庫 開ける時

  先に 何が目的で 何をするのか 言えっていったでしょ

そんなとこで ゴソゴソやってたら コソ泥みたいでしょ~や


 !(;ω;) はい・・ 今度から 気を付けます

  

カブさん 

 今 調理から

  晩ごはん 10分 送らせてほしいって 連絡が入ったんですよ

   炊飯器のスイッチ 入れるの 遅れたんですって

はははっ

 向こうも 新人さんだな

  必ず 一回は やるもんな


さて その10分


 待てね~んだよな~

まだまだ ギクシャクしてますが

 新人さん 懸命に くらいついてきてます

何とか 形にだけはなりそうですww   ここで 笑っていいのか?

Index Dsc02366 特製ブレンド スパイスのひきたつ香り

クミン、コリアンダー、スターアニス・・・。

華やかな香りのスパイスをブレンドした

“香りマサラ”ひきたつビーフカレーです。

上手くまとめてあってスパイシーではあるが、コクが足りない

 ビーフも感じられない 安いだけあるか・・・

今回は 22:00から 1:30の 休憩・仮眠

 23:00に 寝ぼけて飛び起きて

  寝過ごしちまった~ と 寝室の戸を開けると 相方がいません

 ちょうど てんぼ~の 嫌がらせに あっていたとのこと

改めて 時計を見ますと なんで 2時と 見間違うかな~

 再び 寝入ったようで

1:26 奇跡です 目が覚めました

 おかしい 25分には 目覚ましが鳴るのに

  目覚まし機能の操作を し忘れていたのです

気が立ってるのかな~

 よく 寝坊せずに 起きられたもんだ

  さて 3時の巡回 異常なし

3:40 タテカワさん 起床 トイレに誘導 排尿確認

4:20 ぶ~すけさん 起床 夜尿確認 トイレに誘導 排尿確認

さあ そろそろ 5時

 相方が起きたら 巡回をし

  6時になったら 皆さん 起床ですよ~

帰宅したら マツコの定期健診のお付き合いだな・・・

 楽しみは ラーメンだけじゃ ( ̄Д ̄;;

2015年4月26日 (日)

日記 平成27年4月25日(土) お花見しなきゃね

 桜 満開との報が出た

だが 泊まりじゃ・・・

 楽しい たのしい お泊り会じゃ!

Dsc02161 ヾ(.;.;゚Д゚)ノ くっそ~

雨 降る 予報なかったべや~

安心して 外に 停めてたのに

こりゃあ

何かの 前兆か?

おっ! そろそろ 3時になるな

 夜食も 買わにゃあならんし

  それでは 出るか?

ダレもいないが ストーブに向かって

 「行ってきま~す どうか お家を お守りください」  火の神様が宿るって言うしね

玄関を出るとき

 プ~ンと かぐわしい臭いが・・・ ん? カメムシか?

  しかし 気にしている暇はありません

玄関を出ると

 左脇に 4体もの神様が 鎮座されております

 「行ってまいります 本日も 家族が 世界の人々が 幸せでありますように・・・」

そして

 斜め迎い 実家には ご先祖様の お仏壇が

  最近では 母が そして 祖母が

   そして 父が9歳の時に亡くなった 祖父が

あ~ あと おれ様の ひいひいジジイ と ひいひいババアか

 この ひいひいジジイが なかなかの つわもので

  10人と 結婚・離婚を繰り返し

11人目に ひいひいババアのところに 後妻ならず 後夫として 入って

 今の性を 名乗ったとのこと

とりあえず

「母さん・・ ババ・・・ それと ご先祖様 子供たちをお守りくださいね 行ってきま~す」



いつものように・・ とは ちょっとだけ いきませんでした

 利用者さん お一人様 入院~~~

でも・ま そのほかの トラブルは発生せず

 22:00~1:30の 休憩・仮眠

疲れもあったのか 後半1時間ほど 記憶なし

 少し 眠ることが出来ました

1:50 てんぼ~が 下半身 丸出しで 廊下に立っております

 トイレ誘導 排尿確認 

  さ~ あとは 勝手に 寝てくださいな

ん? 寝ないな~ 

 トイレの前で 立ち尽くしてます

知らぬ振りをしてましたら

 2:00 走りこんできて ドアを 何度も 殴打

くっそ~ 相方 起きちまうだろうが~

 絶対 起きてるだろうけど・・・

強制的に部屋に誘導 布団に横にさせますと

 その後は 朝まで グッスリ  ヤレヤレだぜ  面倒見やがれ ってことね?( ̄◆ ̄;)

さて

 相方と 5時の巡回を終えてから 朝食を頂きました

Dsc02168 Photo

創業以来百三十余年、歴代料理長伝承のこだわり

カレーは霜降牛肉、野菜たっぷり通の味 このカレーは、歴代の料理長が数量限定の

ため、ごく限られたお客様にのみふるい、”幻のカレー”とも言われた特別カレーを現代

風に再現したものです。ステーキ用の鞍下肉とバラ肉の間にごく僅かしかない柔らかな

スジ入り霜降り牛肉と、厳選した野菜を使用した弊社の隠れたカレーの逸品です。


奥深いところに まろやかな酸味を感じます

 そして 超軟らかいビーフが 食欲を満足させます

引継ぎ時

 更なる てんぼ~の 嫌がらせに遭いまして・・・

  4人がかりで お尻のお掃除・・・


さあ~ 今日は マツコと お花見

 どうなることやら・・・ 眠い  落ちる・・・ (p_q*)

2015年4月 8日 (水)

日記 平成27年4月5日(日)~6日(月) 気持ちってのは急流にのまれる枯葉のようね

職場内の 机を新調していただくことになり

袖机を 移動する必要に迫られ

一度 中を 空にして

動かしたらば

 引き出しから 押し出され 床に落ちておりました

Photo_3 おお~ ( ̄▽ ̄)

 そういや

 食った記憶が 無かったもんな~

 のらデジカレー (≧∇≦)

 これで 泣いても笑っても ラストだな 

トマトの酸味とバターのコク、生クリームのクリーミーさが混ざり合った濃厚でマイルドな

カレーです。

オリジナルにブレンドしたスパイスを使用し、カシューナッツの香ばしいコクを加え濃厚で

本格的な味わいに仕上げました。

Photo_4 Dsc01925 4月2日の 

お昼時に 実食♪

味の奥の方に

心地よい 酸味を感じました

お肉も 程よく 入ってまして

大変 美味しゅういただきました o(*^▽^*)o


さて

新人さんが 入ってくれたのはいいが

 利用者さんの 小遣いを管理している 金庫に

  100均のBOXが 入らないときたもんだ

棚は3段 でも 一番下の段は 木材で加工したもの

 こりゃあ 足を伸ばして 数cmほど上げて

  下に置いてる職員は 重ねて 管理してもらうより 手は無いな

ってことで

 きっと 手間が掛かるだろうと踏んで 14時出社

まずは 机上の資料等を整理して

 金庫内を 計りますと 28cm上げれば 余裕が出ることが判明

  乗せてる板厚が1cmですので 足板に 27cm線を引いて

   ノコギリで板を2枚切りだして 

一旦 3段目のBOXを 取り出して

 あらま 釘でくっつけてたんじゃないのか

  ボンドだ・・・ 

古いボンドしか手元になく

 固まりつつあるのを 絞り出して 板を乗っけて

  外れたら 今度は ちゃんとしたボンドでくっつけりゃあ いいさ・と

作成したけど30分も掛からずに終了

( ̄◆ ̄;) う”~ どうすべ

 家に 一旦 帰るか? 妻マツコ(偽名)は 風邪気味だって 寝てるしな~

  夜勤なのよね~ それにしても 早すぎる・・・

いいか このまま ブログでも書くか 

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

Photo_4

安全・おいしい・自然の味わい 北海道産高品質ポーク使用
北海道の雄大な自然のもと、衛生管理の徹底した認定農場
で、人と自然が丹精込めて創りあげた安全で高品質のSPF
ポークと、厳選した野菜(人参、じゃがいも、玉葱)を使用し
た、安全と美味しさにこだわった究極のポークカレーです。
おはよう!
 ご苦労さん  眠いっしょ?
ん? あのあと モニター見てくれたの?
 で どうだった?
はい
 怪しげなのは 何人か いるんですけど
  手に 何も 持ってないんですよ
案外 布団の下にあるんじゃないの?
いや 一応
  置いたってとこの 布団 めくってみましたから
 
  全部 ひっぺがえしたわけじゃないですけどね
起床後  家探しだな
 
  冗談じゃないよな~ 新聞ごときで 不安定になられちゃ たまらんよな~
   
 昨日なんて 職員室の新聞 欲しそうにしててな
    これは ダメ! って 言ったら 素直にハイって な
     ある程度 我慢は出来るようだわ
 しっかし アントニオだもんな~
  読みもしないくせに 盗むんだからな~
   でも 今回のは アントニオじゃないぞ あれは 嘘つく態度じゃなかった
  とりあえず 朝刊あるし 大丈夫だべ
おっ 時間だ  一回りしてくるか
Dsc01943
う~ん美味いんだけどな~
芋 ゴロゴロし過ぎ
人参は 美味しいけど 芋 邪魔!
ポークは 結構 満足な量が入っておりました
さあ~ あと 4時間ほどだぞ
 頑張るぞ~ 起床だぞ~
  今日は リトル・カブ♂が 帰ってくるぞ~~~
多少の拘束も 仕事の辛さも 平気だもんね~~~ (◎´∀`)ノ
新たに 施設を利用している
 その名も 卓球男
「卓球 うまいよお~ 強いんだよお~ 卓球部だったんだよお~」
ということなのですが
クチほどにもないって 言葉 彼の為にあるようでして・・・

何よりも

 職員への暴力等が 悪化して

  10数年 精神科病棟で お世話になってたかたでして

   ここ数年 落ち着かれたので

    おれ様の 施設を利用する運びとなりまして  
て・が多くて読みづらいね

問題は 固執

 新聞に 異常な固執を見せます

  手元に無ければ 不安定となるのです

それなのに あろうことか 昨日の昼間
 アントニオの野郎が 隙をみて 部屋に忍び込み
 ¥
 卓球男さんの新聞を 盗み出し

ぬ~~~ 新聞に 興味を示す利用者は?
 数人に 的が絞られ 各々 あたりを入れますが・・・

  気をつけなければ 関係ないものまで 不安定になり 執着を生むことになります

今回の日直は 幸運なことに ズバリ 真っ先に星 アントニオ
を言い当てたようで

無事 新聞が手元に戻り

 事なきを得ていたところ

おれ様が 夜勤に 入ってまもなく

 すごい勢いで 卓球男さんが 走ってきて

  またまた 新聞が無いと 訴えてきたのです


おはようございま~す      
おっ 早朝覚醒も あるんだが きちんと 寝てるな
 朝ですよ~  はい どうぞ~ これ ちょうか・・ん?
なに? なに その新聞!?Σ( ̄ロ ̄lll)
 

うん?
 マットの下に あったよお~ (。・w・。 )
( ̄Д ̄;; なっ!?
 大体 こんなもんさ

   置き忘れか・・・
 

でも 卓球男さん
 ベッドに座ってましたから
  大袈裟に 探せなかったんすよ~

  
一晩中 モニター 見たのにな ははは
  まっ 見つかったんなら いいや
 


...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


くっそ~

 打ち合わせの 報告がキツイ

  目の焦点が 合わねえ・・・
   目が 字を 追えねえ~

しかも

 5月の勤務表に ミスが発覚

  口頭で直せる レベルじゃなく


皆さん 前回 配った勤務表! 破棄してください 破棄!
 近日中に 新しいの お配りしま~す!



 11:30まで 居残って 完成させ 印刷し配布して


あれ?

 メールが入ってる?
(。・w・。 )


001  4/6月11:00

  マツコ
どれ

ポチっとな
 カブ子 と リトル・カブ♂ 部屋の片付けあるから 明日 帰るって 


(。・w・。 )?・・・


Σ( ̄ロ ̄lll)


人( ̄ω ̄;)


(´;ω;`)ウウ・・・ きょうじゃ ね~のかよ・・・

2015年3月12日 (木)

ちょいと早いが 買っちまおう♪

Th 1859年(安政6年)に函館が開港し、洋食文化は庶民の生活に溶け込

み、様々な料理が根付いて行きました。二代目店主、若山徳次郎が

帝国ホテルで修行して帰郷した後、改良を重ね大正時代に現在の

五島軒のカレーが完成しました。以来、カレーは弊社を象徴する

献立として、高い人気を保ち、今日に至っております。二代目は、

オーナーシェフとして生涯厨房に立ち 現在の五島軒のフランス料理と洋食の礎を

築き、多くの献立を残しました。その中でも牛舌を使ったシチュー・カレーは、当時の

人々の味覚を楽しませた代表的料理と言われております。

Dsc01560 Dsc01561_2 うん

 こいつは 

  美味い!

 500円前後

   するもんな~

 肉が4~5個か?

 滅多に食われんな・・・

創業より幾星露、大正期に二代目が完成させ本店レストランで今日まで愛され続けて

きた当社伝承のカレーです。



さて 気が向かんが・・・

Dsc01562 う”~~~

めんどくせえ~~

おっかねえ~~~

注射 うちたくねえ~ (´;ω;`)ウウ・・・

はい カブさん どうぞ~

おはようございます~   


おはようございます

 どうですか?


はっ 上々でございます
    検査なんて必要ないくらい 元気です

え~と・・・ 血圧と 痛風の薬 飲んでるんだもんね


はっ     昨日は 泊まりだったんで お酒 抜いてますし・・・

え~っと 11月2日の 尿酸!  はは 一日くらい 抜いたって・・・
 
 順々に下がってますね・・ でも ちょっと 抑え過ぎかもしんない・・・

  では 今日 もう一回 やりますから
(検査)

それで 更に下がるようなら

 一時 中止するとか・・ 弱い薬に替えるとか

  あの・ま~ このまま ダア~って 下がっていかないと思うけどね

それじゃあ 血圧から やりましょう

 奥さん 元気ですか~?



ええ おかげさまで・・

 ・・・ 孫が生まれまして  付きっきりです


ええ! お孫さん? もお そんなになったんですか?

 あの 可愛らしい マツコさん

   おばあちゃんに なったんですか  あはは 考えられないね~

そうか~ おばあちゃんか~

おじいちゃんって 呼ばせたくないって

 頑張る人も いますけど  ボクは おじいちゃんって 呼ばれて 喜んでますよ

男の子ですか?

 大変だ 男の子なら・・・   144の84

  カブさん 足 痛くならないでしょ?
  はあ

ボクも ず~っと 痛風の薬 飲んでるんですけど  弱いやつですけどね

 ゆうべ 痛くなってね   
あら~~  ふっへっへ

  そんなに 飲んでないんですけどね~

やっぱり 水分 不足してもダメですよ~

 でも カブさん 吞むからね~

  はい 大きく吸ったり・・・

   はい 深呼吸・・・
    はい ちょっと お腹見ますね~

健康診断とかは やられてるんですか~   はい

 会社とかで?   はい  
くっそ~ この看護婦 下の毛が 見えるとこまで下げやがって

うん まだ 大丈夫だな

 カワイさんの家と 近いんじゃない?
   はい

カブさんの家 ○○町の1○○の○

 カワイさんは 1○○の△   じゃあ すぐそこだね      
なんと? Σ(゚д゚;)


近くと言うか 下なんで    うん?

 カブさんの家は 上のほうなんです   なに 知ってんの?   
なぬ?∑(゚∇゚|||)

  
あ~ カワちゃんと奥さん 友達か~

 はい 娘が カブ子ちゃんと 幼稚園と小学校 一緒だったんです     あ そっか~


世の中って 狭いもんですね~  コンビニまであるって 本当ですか~  
人( ̄ω ̄;)

 昔 小さいゴルフ場ありましてね

   今はね~ 今は  パークゴルフ? 途中で 舗装が無くなってね~

すんごい 道路 走ったもんですよ~

アルコール量 減ってます?    
その~ 孫のおかげで はかどっちゃって・・
(*ノv`)

 ははは はい それじゃあ よろしいですよ~

  血を採って お帰りください 
         
それが イヤなんじゃあ~(||li`ω゚∞)

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

さて

 滅多に こっちにはこれないから

  ちょっと 早いけど 買っちまうか!?

Chouette Cacao   シュウェット カカオ

ここで 配送とかも出来るんですか?

カカオは チョコレートの意味で 

シュウェットは 「ふくろう」という意味なんです
        
フランス語かな?

ふくろうは 幸せを運ぶとか あと 神様に象徴されることもあるんです


じゃあ

 これ もう一箱 ください      ありがとうございます♪

Dsc01565

Dsc01564

 ん!?

Dsc01566





  





 








  

 

 





  

 


  
 

2015年3月 6日 (金)

キーマ・カレー

Dsc01468 北海道産の豚肉と国産の野菜(玉葱、じゃがいも、

人参)を本格的ソースでじっくり煮込んだ手作り風

カレーです。

弊社は初代若山惣太郎が、ハリストス正教会で

ロシア料理とパン作りを学んだ五島英吉と共に、

当時国際貿易港であった函館で明治12年に創業。明治19年の大火後フランス

料理店となり、以来今日迄洋食やカレー、洋菓子など多彩な味を皆様にお届け

致しております。

Dsc01470 210gと 多目です 

残念ながら カロリー表示がありません

甘みが先に立ち ジワジワと辛味がくるが 

辛味はさほど
でもない 軟らかいが豚肉の 脂が邪魔

ならば



1 のらデジさんから

いただいた 最後のカレー (≧∇≦)

こいつで

キーマ・カレー風に!

タマネギとニンジンを

細かく 刻みまして

食用オイルで 炒めます 

フライパンで 挽肉も

水 800ccって 書いてあったな

んで

カレー・ルーを 溶かしこみ 煮込みます

Dsc01464 Dsc01465









Dsc01469 味見を してみますと・・・

ぬ”~

やはり おれ様的に 辛さが足りん

チャツネは ルー自体に 使われてるようだから

適当に

ガラムマサラ ターメリックを 突っ込んで

 それでも 辛さが足りん

ならば 黒胡椒を たっぷりと

んで・・

できあがり

Dsc01482

完売 いたしました (◎´∀`)ノ

Dsc01523

2015年2月22日 (日)

日記 平成27年2月20日(金)~21日(土) カレーの順位

ごはっ!

 ごはんだお!ごはっ!

おにく・ にく・ にく・ にく~


                      
さ・か・な
たまも!
            
さ~か~なっ
たまも!
          
さ~か~な~
 うるせ~な~・・ したっけさんも 
  
   構わないといいのに・・・( ̄◆ ̄;)

にくっ!
          
さかな・ おさかな!
にくっ!
      
さ~か~なっ (`Д´)
にく~!凸(`Д´メ)

 ばしっ!

ん なんだ!?

 

あっ したっけさん 今 ナニした? 

  ぶ~すけ なんで 寝ころんでんだ? あっ 逃げやがった

応援団長 今 したっけさん ぶ~すけを 叩いたんだべ?


先にぶ~すけが 叩いたんだよ

き~いよお~し~♪
 
 さんたさんって くりゅ~~~?

か~もお~め~っ♪

 らーめっ

ごはんだおっ  ごはっ! 
 まったく 懲りねえ奴だ・・・( ̄Д ̄;;

ってな やりとりが 食事前 朝・昼・晩 一日3食 毎回 繰り広げられ

いい加減 成長しろよな~ と 思いつつ

 トイレットペーパーを補充し

  ハブラシを準備  食前薬も用意して  ま~ 順調だわな

そして 晩飯は

 男の極旨黒カレー (≧∇≦)

Dsc01331

今月は もう夜勤が無いから カレー食べられないな~

で 今まで食した カレー

Photo

今回は 1:30~5:00の 休憩&仮眠

 起き出しますと 相方がおりません  ?

巡回時間ですので とりあえず 歩を進めます

あらら たてかわさん 既に 起床

 おっと~ そうか ぶ~すけも 起き出したのか ごくろうさん

  おれ様 奥の方 見てくるね

ぬ”~

 クニちゃん・・・ ( ̄Д ̄;;

Dsc01332

朝食は

 久し振りに 岩海苔の味噌汁 美味しかったが

  この分量で 仕事をしろと?

   しかし 牛乳で お腹が一杯になるのよね

Dsc01338

さあ~

 時間だ

  帰りますよ~~~

リトル・カブ♂~~~~~

Gedc3855

Gedc3857_2

Gedc3859_2

♪(o ̄∇ ̄)/

2015年2月14日 (土)

日記 平成27年2月13日(金)~14日(土)

へ~ すごい~

 寝るようになった~ もお 4時間だよ!

  夜中に寝てくれるといいんだけどな~

昼夜逆転だもんね~

あっ 起きた

 ミルクかな?

  はははっ うんちも いっぱい

いや~ん してる最中だし~!

 あっ おしっこ かけられた

  ははっ どうして オムツ開けると するんだろうね?


Dsc01219
120ccに増量 


アタシ ちょっと 雪 かいてくるね

 カブは ギックリだし ふふっ



・・・ (._.)

  あ~ 聞こえない振りしてる~~

あれっ? なんか 届いてるよ!


Dsc01212
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

11日の夜勤では

  1:30から5時まで 休めるはずが

コルセットを外して 横になった途端

 背中が突っ張り始め   1分ほど苦しみまして

  ようやく おさまったと思いましたら

   今度は 左手の指 3本ほどが 突っ張り始め


    くっそ~ どうなっとるんじゃ?!   やっぱ 雪かきの影響か?(||li`ω゚∞)

                        夕方 ま~ちゃんに Max チカラ 使ったしな~

・・・なんとか おさまったので

 寝返りを打ちましたら

  右脚の 内転筋あたりが 突っ張り始め\(;゚∇゚)/

   うつ伏せになって こらえ・・・

ふひぃ~~~~~

 冗談じゃね~よな~

何時だ?

 もう 1時間経ったの?  ぬ~ 少しでも休まにゃ

・・・

組織図の方向性も決めたし

 急いで 4月の勤務表 作らにゃならんな

・・・

  祝日の保障か~ なら 5月のも作らにゃ見通し立たんな

 ん? 相方 動いたか?   っつ~ことは 3時だな

・・・ ババの7回忌も 企画せにゃ どこに 頼むかだな~

・・・・・

  明日は・・・って 今日か 実習生 来るし・・・オリエンテーションしなきゃ

・・・・・ 

11時には お客さん来るし

・・・

・・・・

・・・・・

ダメだ  もお~ 寝てられん( #` ¬´#)

と 起きた時間が 3時半

 それから 眠ることなく 仕事して 帰宅したのが 11:30だったか?

昼も食べずに 早々と 酒を吞んで

 気絶するように眠って

  夕飯は キムチ鍋  

13日は 8時に目覚め

 リトル・カブ♂の 面倒をちょっとだけみて ψ(`∇´)ψ   寝かせつけたぜ えらいべ?

そして 今夜も夜勤

 イタドリ・カレーにしてみますね のらデジさん

こんにちわあ~

 ふははっ したっけ!!

き・ きのうのばん ナニ 食ったのお~?

 昨日の晩 ゆうべえ~?

・・? おっ そう・そう

    キムチ鍋

えっ!?・・・

・・・ キムチ鍋~ いいね いいね そだも~ん        はんばあ~ぐ~♪

 けさわあ~?

  んじゃ しるわあ~ おしる ナニ 食ったのさ?      おにく・おにく・おにく~!

 やきそばあ~!?                          らあ~め

   いいね 今夜 玉子焼き~               ・・・たまもっ

明日 帰ったら ナニ すんのさ

 寝る? ふはは あすは”#$%&’#”#%&だもん

ん? なんだって?

         ばいんたいん・・ チョコの日でしょ       

 今度 泊まり はつかでしょ!

   金曜日 泊まって 土曜日 帰って 日曜日 休みがい?     さかなっ!

(゚0゚) なんで 知ってんの?

 あ~ そう 担当が泊まりなんだ   しかし ぶ~すけ 絶好調だな

そ・ 担当と カブさん 泊まり ふはは

  そ~かもしんね~ ふはは んじゃ~ね~ ばいばあ~い どうもお~♪

千草焼き

Dsc01229

したっけさんに 聞かれて

説明するのも面倒だと 玉子焼きって 教えたんだべな (≧m≦)

Keema_4

キーマカレーは北インドを代表するカレーで、

キーマとはヒンディー語で「挽肉」を意味します。

よく炒めたタマネギ、ショウガに鶏挽肉を加え、

トマト、ヨーグルト、そして独自にブレンドした

スパイスで煮込んで仕上げた本格的なキーマカレーです。

とりあえず スプーン一杯でいいか?

Photo

Dsc01232

Dsc01233

美味かった♪ ・・・ 

 自分でカレー作る時は キーマが多いんだよね

   のらデジ・カレーシリーズ これにて 一旦終了 ヽ(´▽`)/

2015年2月12日 (木)

日記 平成27年2月11日(水)~12日(木)

おはよお~・・・(´~`)。゜○


おはよ

 今朝も 早くから ガタガタしてたな

   母親って 大変だな

どら 抱っこしてやるか?   うん ミルク作るから お願い


  あっ おしっこしてるかも ふふっ


 
どれ~~~

 リトル・カブ♂~~~~ 

  泣かないで えらいねえ~~~

抱っこ・・

 あだっ (||li`ω゚∞)

ふふふっ

 どしたの? おとうさん?



こひっ!

 こひだっ!

  やべえ これって ギックリか?∑(゚∇゚|||)

 gi-ku って なったんだけど・・・

ってなわけで・・・

 

以前 腰を痛めた 妻マツコ(偽名)の コルセットを お借りして

  初の オムツ交換♪  あ~~~ やべえ~~~ マジで やべえ~人( ̄ω ̄;)

   今夜 泊まりだってのに・・・

しかも プチ スーパー勤務で

 2日連続の夜勤・・・ 

ま~た 仮病つかって

 普段 雪かきとか しないから そうなんだ!(*`ε´*)ノ



冗談じゃなく マジで 痛いんだって・・(ノω・、)

 昨日 会社の雪かきしたからかな~?

 

Dsc01150

っつ~ことで

 始まった夜勤
・・・

Photo

腰 大丈夫かな~・・・

それじゃあ 歯磨き 動きますね

 おっ! ま~ちゃん

  きょう 早いじゃん♪

終わったら コップ そこに 置いといてね

 きれいに 拭いてやるぞ~

う”っ う”う”う”う”う”う”~~~~

Σ( ̄ロ ̄lll) あら やべ~  発作だ!

Ma

車椅子から 転落の図

 40秒ほどの 強直痙攣間代発作(きょうちょくけいれんかんだいほっさ)

痙攣が落ち着いてから

 車椅子に 移乗・・ いじょう・・・・・ にゃろめ~いじょう~~~  

   あだだだ・・ ふんぬ~~ いいい~~~じょお~~~

  4回失敗し 5回目で ようやく 乗せることに成功

もうね 脱力状態で 死体と一緒

 そんで いざ 乗せようとすると 意識も無いのに

  ずり落ちようと 抵抗するし・・ 腰も痛いのに (@Д@; 汗 かいたぜ (-_-;)

Ma_2

20分ほどで 覚醒しました

 やれやれだぜ  まっ う○こ 失敗しないだけでも えらいわ ま~ちゃん♪

そんでもって

 夕食は のらデジカレー

Curry_2

スパイシーさってなんでしょう?この疑問をとことん追及し、

厳選した10種の香辛料のみでスパイシーさを表現しまし

た。口の中で広がる力強いスパイス感、コクと辛さのしっか

りとした大人のカレーに仕上げました。

にらんだ通り 一番 お口に合いますわ(笑)

自宅に チキンカツがありましたので

Dsc01205

Dsc01207

Dsc01206

さあ~ 1時半まで 頑張るぞ~~~ (* ̄0 ̄)ノ

2015年2月 8日 (日)

日記 平成27年2月6日(金)~7日(土) 

しばらく 弁当作りに 嵌ってたのだが

 12月・1月の スーパー勤務を乗り越え

  2月からは 自分のペースで 夜勤が組める

そういう訳でもないのだが 少し 肩の力が抜けたのかも知れない

そこで

ぼんび~夕食 復活 (≧∇≦)

 Dsc01129
冷凍庫に 入れる時に 挟めたまま 凍ったんだな ( ̄Д ̄;;

 今回は 22時に横にさせていただきまして

うつら・うつら・・

 幾分 眠れたようですが

  ぶ~すけの野郎に ハサミで 切りつけられそうになって

   そんで 目覚める・・・ 1:25 (||li`ω゚∞)

なんと 解釈すれば?

 3時の巡回まで キラリ・ポチっと

  にゃろめ~ ちめの! うめ~もん 食ってやがる 凸(`Д´メ)

5時の巡回が 終わるまで 我慢じゃ!

 そして 朝食 のらデジカレー

バターチキンカレーを チョイス
Butter_chicken 27
トマトの酸味とバターのコク、生クリームのクリーミーさが混ざり合った濃厚で

マイルドなカレーです。

オリジナルにブレンドしたスパイスを使用し、カシューナッツの香ばしいコクを加え

濃厚で本格的な味わいに仕上げました。

Dsc01130
Dsc01131
チキンが 結構 入ってました^^

さて 今夜は 飲み会

 身体は 持つのであろうか?

  意識は 保てるのであろうか?

      日曜日は 昼から 法事だしな~ 

    リトル・カブ♂も 病院から 退院して来るのにな~ 

これ UPされてる頃は まだ 酔っぱらって 寝てるんだべな~ ( ̄Д ̄;;

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

かぶのブログ